このイベントは終了しました

コミュニティ | 水彩画同好会 |
---|---|
主催者 | みずまさ |
カテゴリ | その他(アート・エンタメ) |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 部屋代、講師代、ジュース代 |
参加人数 | 5名 |
募集人数 | 10名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 水彩画に興味のある方 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 愛知県愛知県名古屋市北区黒川名古屋北生涯学習センター3F美術室 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
水彩画教室10月定例会 月一回の定例会です。 毎回7~10名くらいの参加で、楽しく描いています。 初めての方も、講師が丁寧に指導しますので 気楽に参加して下さい。 今回は来年の干支 午の年賀状作成も 指導します。 日時 10月6日 第一日曜日 9時ー12時 場所 名古屋北生涯学習センター3F 美術室http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000004458.html 費用 ¥1000 教室代、講師代、ジュース代 ※時間のある方は、ランチでもしましょう。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
朝晩、秋の風を感じる今日この頃です。
夏バテしないで元気に、みなさんにお会いできるのを、楽しみにしています。
宜しくお願いします。
10月は、従来の果物、野菜、花と
来年の干支 午(馬)も描いてみたいと思います。
午の置物を持っている方は持って来て下さい。
ABAさん
写真上手く撮れました。
このように、気楽に描いて下さい。
私の絵を載せて頂きありがとうございます。
きれいに写真を撮って頂きうれしいです。
ますますがんばります。