夏の定番、流し素麺&蛍を楽しもう!

このイベントは終了しました

夏の定番、流し素麺&蛍を楽しもう!
開催日時:

開催場所:千葉県千葉県香取市山倉2930-27極楽とんぼ農園 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ たまには田舎を楽しもう会!(田舎コミュ)
主催者
カテゴリ その他(スポーツ・アウトドア・レジャー)
タグ
  • 田舎
  • 流し素麺
料金
  • 1000円
料金用途 素麺流し・材料、飲み物
参加人数 10名
募集人数 15名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 「たまには田舎を楽しもう会!(田舎コミュ)」参加者
開催日時
開催場所 千葉県千葉県香取市山倉2930-27極楽とんぼ農園 地図を見る
募集期間
イベント内容  久しぶりの田舎コミュイベントは昨年同様、夏の風物詩、流し素麺と蛍見学です。蛍が見れないこともありますのでご了承ください。
 なお、流し素麺だけの参加もOKです。
このイベントはFace book「田舎倶楽部」と共催です。

*スケジュール概要

16:00 農園集合
16:30 流し素麺準備
18:00 流し素麺
19:00 片付け後ホタル見学へ
21:00 ホタル見学後解散


*アクセス方法  

・自家用車

・東京駅からの高速バス
(八重洲口前発14:20〜栗源着15:38)
  栗源までお迎えに行きます。 
 詳しくは管理人のプロフィール記載の農園HP(農園案内<高速バス>)を御覧ください。
 なお帰りのバスは栗源発 21:26か22:06です。

・京成電車 下町さん参加の場合成田でお迎えします。

 流し素麺の準備は参加者で行いますので、ご協力よろしくお願いします。
 

イベントレポート

もっと見る

さん

■内容の満足度

100%満足

■会場の雰囲気、交通の便の良さ

毎度だがよし。

■主催者への要望

特になし。

■その他・上記以外の項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。

毎年のことだけど、ソーメンは流して食べるべきだな。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

ぱすてぃすさん,蛍は何とか見ることが出来ましたね。
 これからも、月に一回はイベントをやりますので、ご都合のよいときはご参加をよろしく。

はにゃおさん、いつも料理準備ありがとうございます。車での往復お疲れ様でした。

とても楽しいひとときを過ごせました。
ありがとうございました!

そうめん流しを竹から作って、素麺ながして、とても楽しかった♪
素麺を流したり受け取ってくださった方、汗だくで天ぷらを揚げてくださった方、素麺を茹でてくださった方、その他の色々なお仕事をしてくださった方、本当に感謝しています!

とんぼさん&ご参加の皆さん、

昨日は楽しいひと時をありがとうございました(*^-^*)

初めての素麺流しも初めての平家蛍も感動しました☆
そして素敵な方々とご一緒した時間は何よりでした!

次回を楽しみにしていますね〜♪♪

下町さん、推薦レポート、ありがとうございます。引き続きよろしく!

モカロンさん、お友達が来てくれたので孫も喜んでました。ありがとうございました。
 
 クリスタルさん、お久しぶりのご参加ありがとうございました。蛍も何とか見れましたね(笑う
)。

 シルクロード☆さん、いつもご参加ありがとうございます。西瓜、楽しみですね!

童心に戻って素麺流しを楽しみました。
お握りも天婦羅も美味しくて大満足(^_^.)
とんぼさん、皆さんありがとうございました。

久しぶりのとんぼ農園イベント参加でした。
何時もと、少しも変わってませんね。
とんぼさん、ご参加の皆さん、有り難うございました。
はにゃおさん、早くから準備なさって下さって、有り難うございます。

はにゃおさん いつも御世話になってありがとうございました

しんちゃんもてんぷら おいしかったよ ありがとう おてつだいのみなさんもありがとうございました 久しぶりに みんなの顔をみれて また 元気がでそうです!

ぱすてぃすさん、了解です。
 大多喜のホタルは源氏ボタルで大きいですが、こちらは小さい蛍です。
 明日の晩、地元の子供たちと蛍見てきますので状況がわかると思います。
 今年はいつもより早く蛍が出たので、ちょっと心配しています。

とんぼさん、
当日は成田から下町さんにピックアップをお願いしました♪
今年2回目のホタルはどうかしらん・・・
楽しみにしていますね(^o^)丿

風になれさん、残念ですね。
 参加者はFb「田舎倶楽部」と合わせて10名。
私の娘家族とあわせて14名です。よろしくお願いします。

最強メンバーの中に、とてもとても内気な風さんの、居場所がないような・・・

今回は パスさせてくだされ〜!!

素麺流しイベントの事前準備相談で竹炭会の竹山に行って会長さんと話をしてきた。
 イベント前日に竹山から孟宗竹を運び出すことで了解。
 蛍も飛び出したようだ。例年より早いようで21日まで持つかちょっと心配。
 なお、今年も、昨年参加した次女家族が参加予定。

ただいま、Fb「田舎倶楽部」での参加者は新之助さんです。
 合計8名。

最強メンバーだな。

かなり色褪せてますが、参加致しますので、よろしく!

モカロンさん、風になれさん、待ってますよ!

もうひとり 強烈なメンバー、構わないかなぁ?〜

ただ スケ汁(予定)、調整中ですが・・・

凄すぎて、コメントする元気も無いよ(笑)!

強烈なメンバーだ!