このイベントは終了しました

コミュニティ | 平日散策の会 |
---|---|
主催者 | SENZOKU |
カテゴリ | その他(スポーツ・アウトドア・レジャー) |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | なし |
参加人数 | 10名 |
募集人数 | 10名 受付終了 |
最小催行人数 | 4名 |
対象 | 平日散策の会メンバーに限る |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都国立市 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
今回のイベントは早春の散歩と梅鑑賞です。 日時 2月27日 水曜日 集合は、JR南武線の西国立駅の改札出たところに 10時30分です 矢川緑地から小川沿いを散歩します。 途中、くにたち郷土文化館でお弁当タイムとします。 (この館ではむかしのくらし展開催中) 城山公園 谷保天満宮と隣接の梅園で梅鑑賞 解散は、南武線の谷保駅で14時ころを予定 ■解散後、カフェなどで希望者でお茶懇親も。 (場所が確保できたとき) ◎お弁当、飲み物、敷物などをご持参ください。 *10時〜14時の間ずっと雨、雪の予報の時は中止 また、梅の見ごろが大きくずれた場合も中止にする こともあります。 *散策は各人の自己責任で参加していただきますので、交通事故等に気をつけてください。 *イベントが近づきましたら、当日の連絡用として私の携帯番号をお知らせいたします。 *散策時、不慮の事故などに対応できるように、各自緊急連絡先を記入したものを 持参されておいた方がよいと思われます。 (イベント主催者への提出は不要です) ◎今回は梅鑑賞もあるので、多くの方に参加の機会をつくるため2/21の亀戸イベント(こちらも梅鑑賞)に参加される方はご遠慮していただければとお願いします。なお、副管理人やイベントへの情報提供、ランチ やお茶時に会計などでサポートしていただける方はこの制限はありません。 よろしくご了解願います。 |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
参加希望します。
よろしくお願いします。