六道参りと五条坂陶器まつり

このイベントは終了しました

六道参りと五条坂陶器まつり
開催日時:

開催場所:京都府京都市東山区松原通東大路通西入ル小松町595 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 関西おとなのえんそく
主催者
カテゴリ 近畿
タグ -
料金
  • 1500円
料金用途 料金用途
参加人数 5名
募集人数 20名 受付終了
最小催行人数 5名
対象
開催日時
開催場所 京都府京都市東山区松原通東大路通西入ル小松町595 地図を見る
募集期間
イベント内容 集合:京阪清水五条駅改札前18:30
行程:清水五条~五条坂陶器まつり〜陶点晴かわさき(ご当主のお話)〜六波羅蜜寺(万灯会)〜西福寺(地獄図絵)〜六道珍皇寺(迎え鐘)〜建仁寺〜花見小路〜祇園白川~京阪三条
費用:おひとり1500円(ガイド料、茶菓代含む)

京都では今も精霊迎えの風習が残っています。
今回は京都市の五条周辺の精霊迎えの行事見学をガイドさんの説明を伺い、大賑わいの五条坂陶器祭りをプラプラ楽しみたいと思います。

また五条坂の京町家の陶器店に寄り、お茶をいただきながら御主人に京町家での暮らしお話をお伺いします。

解散後希望者で近辺の京都屈指の居酒屋『赤垣屋』さんなどに寄ってもいいかなと思っています。

イベントレポート

もっと見る

さん

■内容の満足度
 楽しかった

■会場の雰囲気、交通の便の良さ
 近くて、便利

■主催者への要望
 次回もよろしく

■その他・上記以外の項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

皆さま、昨日はこのコミュでの初めてのオフ会に参加させていただき、楽しく過ごさせて頂きました、有難うございました。

あのあと一人で陶器市に戻って歩き回った甲斐があってどうにかまあまあ気に入ったものを見つけることが出来ました♪ 織部焼きの若手作家ものです。(アルバムにアップしました^^)

二次会には参加できませんでしたが、次の機会にはまたよろしくお願い致します。

今回のガイドさん
今回も,祇園祭り山鉾めぐりでお世話になりました奥村成美さんに案内していただきます。
イベント終了後、ガイドさんを囲んで親睦会が開ければいいな、と思っております。