このイベントは終了しました

コミュニティ | 関西おとなのえんそく |
---|---|
主催者 | kyotowalker |
カテゴリ | 近畿 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 夕食、落語会入場料 |
参加人数 | 5名 |
募集人数 | 6名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 京都府大阪市中央区難波5-1-5大阪タカシマヤ内 一階インフォメーション前辺り 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
集合場所変更します。 十日えびすにお詣りして福を授かりましょう! 屋台を冷やかしたら法善寺横丁の人気の炉端焼き屋さんでちょっと早目の夕食、運が良ければほ宝惠かご行列にも遭遇できるかな。 夕食は法善寺横丁 水かけ茶屋です。http://s.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27053735/ 夜は道頓堀、中座くいだおれビルで笑福亭鶴二師匠の落語で楽しみます。 6代目笑福亭松鶴師匠の最後の弟子鶴二師匠の落語会についてはブログをご覧ください。 http://www.eonet.ne.jp/~tsuruji/ 集合:2014年1月10日14:30 なんば駅前 大阪タカシマヤ一階正面入り口総合案内所前 内容:十日えびすでにぎわう今宮戎にお詣りします。 なんば駅方向に歩いていき夕食(17時頃) 道頓堀で落語会観賞 会費 5500円 夕食3500円(飲み放題つき、但し料理足りないかたは、各自で別注) 落語会入場料2000円 落語会不参加の方はお申し出くださいね。 |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
昨日は管理人さんお疲れ様でした_(._.)_
参加の皆様ありがとうございました
今宮戎は初めて行ったのですが賑やかでテンション上がりました♪
えべっさんの飴探してあちこち覗いてまたまたお騒がせしました(-_-;)
またこれに懲りずによろしくお願いします
ウォーカーさん、参加された皆様、今日は楽しかったです。
ひさしぶりに、屋台みました。また、遊んでくださいね。
あら?
えべっさんは夜だとばかり思ってました、てっきり今宮戎の駅から屋台で食べたりしながら今宮戎神社へ行くのかと。
昼は仕事で無理やわ 残念。
げー
平日じゃん・・残念です(´・ω・`)
仕事が入ってしまいましたので、参加出来ません。参加される方、楽しんで下さい。