【お散歩】 堀切菖蒲園 〜 寅さんの柴又帝釈天 

このイベントは終了しました

【お散歩】 堀切菖蒲園 〜 寅さんの柴又帝釈天 
開催日時:

開催場所:大阪府東京都葛飾区堀切2-19-1堀切菖蒲園 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 「27年会・関東支部の仲間達」
主催者
カテゴリ 外食・レストラン
タグ
  • 堀切菖蒲園
  • 柴又帝釈天
  • 寅さん
料金
  • 3000円
料金用途 飲食代
参加人数 3名
募集人数 8名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 「昭和27年生まれの会」会員、及び管理人が承認した方
開催日時
開催場所 大阪府東京都葛飾区堀切2-19-1堀切菖蒲園 地図を見る
募集期間
イベント内容 堀切菖蒲園でお祭り開催中の花菖蒲を堪能し、その後、
寅さんの柴又帝釈天に行きお散歩、そしてお団子でも食べ、
その後、ご苦労さん会で一杯やりましょう!

旬のものなので緊急開催になりますが、ご都合のつく方は
ぜひご参加ください。

【日時】 2013年6月15日(土)13:00
【待合せ場所】 京成電鉄「堀切菖蒲園」駅 改札

【場所】
(1)堀切菖蒲園
〒124-0006 東京都葛飾区堀切2-19-1
http://www.city.katsushika.lg.jp/2883/003164.html

京成電鉄
「堀切菖蒲園」駅 徒歩約10分

−−−−−−−−−−−−−−−
(2)柴又帝釈天

所在地 東京都葛飾区柴又七丁目10番3号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%8F%88%E5%B8%9D%E9%87%88%E5%A4%A9

京成金町線柴又駅から徒歩数分
京成バス(小55系統、金町駅〜柴又帝釈天〜新柴又駅〜京成小岩駅入口〜小岩駅)柴又帝釈天バス停下車徒歩数分

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

もうもうさん

体調は大丈夫ですか?

会社の皆さんも精神的・体力的に無理しているのてしょうね。

どこかでメスを入れないとも皆さん共倒れになりますね。

どうにかとしないと不味いですね。

早く元気になって帰ってきてください。

待ってます。

ああ、行けなかった(泣)
最近の私は 体調がいまいち。
そう思っていたら、 当日、 無理だと悟った。
会社の人が 長期休みとなり、 私が その人の代行します。
もう、 これ以上、 休む人がいたら、 我が社はやっていけません。
今は、無理したら先が見えているので・・・

皆さんが 楽しまれている姿の想像がつきます。
その間、 私は早々と 寝ていました(悲)。

次回には お会いできますように。

お疲れ様でした♪

お天気も期待に反して?、雨にも降られずに…良かったですね

寅さん記念館は、予定になくてMタニさんの一言が無かったら…素通りで終わってました

でも、観る事が出来て少し童心にかえったような楽しい気分で見学出来て

楽しかったですぅぅ〜〜〜〜♪

また、次回のオフ会を楽しみにしてます   +。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ

お疲れ様でした。

下町情緒タップリで寅さん良かったですね。

私は昔からテキヤ・的屋(てきや)の口上が好きで。

寄ってらっしゃい、見てらっしゃい・・・

あのテンポがなんとも言えない。(笑)

晴れましたー!

暑くなるのでビールが美味しそうですね。

やはり、最後は「築地 おかってや」にしましょうかね!

雨が降らないと困る人や植物もいるからね。

まあ、様子を見ましょう。

本当は雨上がりが綺麗なんだけどね。

どうなることやら。

台風も近づいてるようだし…

雨が心配になってきましたね ^^;

みっちゃんMさん

「もうもうさん」や「姫じゃさん」がご「苦労さん会」に参加してくれると言っているので
場所は築地か御徒町などにするかも知れませんので宜しくお願い致します。

植物と書いたつもりが・・・・・誤字ですね   f"(-_-;)


柴又帝釈天には1度だけ行った事が有ります・・・・懐かしい♪

寅さんが出てくるといいのですが…駅前で待っていてくれますよね・・たぶん??  (笑)

花に癒されましょう。

そして、寅さんにも。(笑)

「旬♪」・・・

直物の花を見るのは…「ゲリラ・オフ会」は仕方ないですね

でも時間の許す限り・・・・参加したいので・・・・・(*´∇`)ノ ヨロシクネ〜♪