話題一覧

すべての投稿

うた

コメント 3

樹木の名前を教えてください

山梨県の山地、標高1,500メートルほどで見ました。 木の高さは4〜5メートルです。 下の画像から、何という木だと思われますか? よろしくお願いいたします。

ななこ

コメント 9

樹木の名前を教えて下さい

春になって樹木も勢いが付いてきました。 分から無い木の名前も、葉が出てきたので 教えて頂くのに良い条件となりました。 写真を添えますので、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

風流閑人

コメント 2

雑木林の手入れその後

昨年11月下旬に枝打ちした樫・柏・桜などの残材で キノコの菌打ちをしています。桜や柏には今年初めて ナメコ駒100個を打ち込みました。柏、桜共約8cm径 樫にはシイタケの駒を200個。ホダギ20cm径2本。 現在クヌギ3本残っていますが4年経過していますので 腐食...

いなか浜

コメント 5

ホテイアオイの花とメダカ

連日の猛暑。 外に出て数分もすれば、汗が滲んで来ます。 絶滅危惧種のクロメダカを飼っています。 その産卵と水質浄化の為に、ホテイアオイを水槽に浮かべています。 この暑い時期にホテイアオイの花が咲きました。 花の色彩は涼しげなんですが、じっと見ていたら汗が出てきま...

いなか浜

コメント 4

ヤマノイモ

野山をこの時期歩くと、 よく目にするのがこの草花ですね。 ヤマノイモです。葉っぱはウマノスズクサを大きくした感じにみえます。 対生で花序をつけます。 そしてこれがムカゴになるんですかね?

賢石

コメント 3

よろしくお願いいたします。

毎日のように楽しんでいる河川敷の周辺に色々な樹木があります。 しかし、名前の分からないものもあります。 暑い日は日影を、寒い日は葉を落として日射を提供してくれる木の名前を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

コメント 5

初めまして

neoといいます。 新潟で 週末 公園整備のお手伝いをしながら、自然に癒されています。 好きな樹 ポプラの木 今 身近で慣れ親しんでいる樹は ハンノキです どうぞよろしくお願いします。

因幡の白兎

コメント 2

初めまして

自然が好きで天気のいい時はカメラ片手に観察兼ねて写真を 写しています。 宜しくお願いを致します。

風流閑人

コメント 8

雑木林の手入れ

ここニッポン最西端の地でも落葉樹の葉は落ちて 来ています。寒い地域と違って落葉樹は圧倒的に少ないのですが。 ですので余計鮮やかな黄色や真っ赤な赤が目立つのですねえ。 自宅下の雑木林には櫨などの落葉樹が照葉樹に交じっていて 一層秋を感じさせています。そんな中、我が家...

ななこ

コメント 5

木の名前を教えてください。

こんばんは〜 先日出先で樹皮が大きく剥がれている木を見ました。 初めてなのでびっくりして、その場にいる人達に聞きましたが分かりませんでした。 調べても調べ方が悪いのでしょう。わかりませんでした。 はがれた皮の下の木肌に模様がついています。 気になって、仕方がな...

ななこ

コメント 14

木の実の名前

いつも拝見するばかりですが 今日は教えて頂きたい事があります。 低木で手の届く枝が沢山あり その枝に実がなっています。 左 赤い実 右 白い実

うた

コメント 4

よろしくお願いいたします

東京都在住のかつらと申します。 樹木についてはまだまだ未熟者ですが、興味がありますので、変わった木をさがしながら、近くの山を徘徊することがあります。 好きな樹木は、桂でしょうか。 よろしくお願いいたします。

コメント 4

参加のお願い

主に中部圏を中心に様々な樹木を訪ね歩いております、宜しくお願いします。 近年すさまじいスピードで森も変化しておりこのままで良いのかと思います。 松枯れ病、楢枯れ病、鹿などの激増、放置される竹林の蔓延、針葉樹中心の植林、外国の保有森林増加など課題山積の日本の森。 ...

いなか浜

コメント 0

ゴーヤーの種

今年のゴーヤーは関西では例年になく、 葉っぱの繁りが顕著です。 葉っぱが多いとつい果実を見落としてしまいます。 取り忘れて放置して置くと黄色に成ってしまいます。 果実が割れて、その中の種子が飛び出してきました。 鮮やかな赤い色です。 この種子が地に落ちて、自然生...

いなか浜

コメント 0

クスノキの葉っぱを食べる

アオスジアゲハの幼虫です。 我が家の庭先にやって来るスズメは特に視力が優れていて、 大抵の幼虫はその餌食になってしまうのです。 それで、 寒冷紗で植木鉢全体を覆ってやって保護に乗り出すこともあるんですが。 そしたら、今度は寄生蠅がその寒冷紗の微細な穴目をくくり抜...

いなか浜

コメント 2

ハマユウの花

暑いですね。 樹木や草花が水を落として萎れ状況です。 何とか夕方には灌水してこの状況を凌いでいます。 ハマユウの花が咲きました。 屋久島の海辺に咲くハマユウの実を持ち帰って育てていました。 そして五年目にして、やっと花をつけました。

いなか浜

コメント 4

これぞ探し求めた樹木

全国各地に自生していると云われる樹木なんですが、 近畿地方にはあんまり見受けない樹木だと思うのですが。 写真も移植したそうです。 今は20メートルほどの大木となり、群生しています。 樹木を削ったら黄色いと云われるから、キハダと呼ばれるそうです。 雌雄異株 今は緑...

いなか浜

コメント 3

榎木の葉っぱを食べる

タマムシです。 背中の色彩が鮮やかです。 大阪でも、いる処には今も生息しています。 今日も八匹採集したです。 昆虫が最も好む樹木がこの榎木だとおもいます。 国蝶のオオムラサキもこの榎木ですし、 他にゴマダラチョウ、テングチョウ、ヒオドシチョウなども、 この榎木で...