このイベントは終了しました

コミュニティ | 気ままに歩こう会 |
---|---|
主催者 | まだまだ |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | ボランティア保険代、ボランティアガイド依頼費、資料コピー等維持経費 |
参加人数 | 4名 |
募集人数 | 15名 受付終了 |
最小催行人数 | 2名 |
対象 | 気ままに歩こう会会員及び会員の紹介者限定 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 大阪府奈良県吉野郡天川村洞川494 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
修験者のメッカ奈良県天川村の龍泉寺付近が、紅葉の見ごろを迎えている頃だろうと思われます。 洞川温泉バス停付近で標高830mあり里より幾分早いのが例年です。 そこより名水百選で有名な「ごろごろ水」汲み場付近まで散策しましょう。 催行日: 2013年11月2日(土) 第1集合場所:近鉄:南大阪線:大阪阿部野橋駅:西改札口8:40集合:8:50発吉野行急行へ乗車 第2集合場所:近鉄南大阪線:(吉野線):下市口駅:改札口:上記急行が10:03着となります。 奈良交通バス停:洞川温泉行10:20発へ乗車 コース案内 洞川(どろがわ)温泉バス停…龍泉寺:昼食…かりがね橋…展望台…蟷螂の屈…母公堂(元女人結界跡)…ごろごろ水汲み場…行者の道…洞川温泉バス停:解散 希望者は村営温泉入浴可:バスの時間表下市口駅行14:55、15:55、17:55となります。お客様が多い時は臨時便が出ることもありますが、17:55発が最終便です、ご注意下さい。 近鉄の「みたらい渓谷散策切符」がバスもセットでお得です。(温泉入湯料が600円が400円と割引付) 阿部野橋発=3700円、京都発4120円、奈良発3480円となっています。 高低差≒70〜80mです。 初級者向け |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
堺より女性が数名参加されます、よって、催行決定します。
堺の女性とは同行された方も多少おられますが、皆さん優しく、朗らかな方ばかりです。
めろんぱんですが
こんばんわ!行きたいのですが男性2人でわ????
こんにちは。
楽しみにしておりましたが仕事が入ってしまい
残念ですがキャンセルさせて頂きます。
すいません
セレーネ
200文字を超えたので再度書き込みします。
「みたらい散策きっぷ」が丹波橋から3900円で600円以上お得です、確か1か月前より購入できます。
先に買っておくのも、乗り換えのとき時間を気にしないで良作かもですね。
りらっくまちゃんさんお尋ねの件。
「乗換案内」「ジョルダン」によると丹波橋で近鉄に乗換た方が時間も経費もお徳のようです。
念のために出町柳7:50発特急で丹波橋着8:04、8:15発橿原神宮行急行で9:18着、吉野行へ乗換9:30発で僕と同じ電車となります、先頭より2両目に乗ります。
それが下市口10:03着です。