GWの涸沢

このイベントは終了しました

GWの涸沢
開催日時:

開催場所:愛知県開催場所 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ シャモニークラブ
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ -
料金
  • 5000円
料金用途 料金用途
参加人数 4名
募集人数 5名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 原則テント泊
開催日時
開催場所 愛知県開催場所 地図を見る
募集期間
イベント内容 GWの涸沢でテント泊
奥穗からジャンダルム、
北穂

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

皆さんお疲れでした。
天候不順の為計画変更してしまいました。
奥穗側の今回の天気は相当悪いと見て、1日削り北穂高岳としました。
事故もなく無事下山できました。

ありがとうございました。
初めての涸沢、言葉で言い尽くせない感動でした。
荒天に恵まれて?3000mの春山の厳しさの一端をかいま見ることができました。
北穂の山頂を踏めたのはシャモニーさんとアルバムさんのおかげです。
また忘れられない強烈な思い出が増えました。
本当にありがとうございました!!!

雨のため、4日からにしました。albumさん30kg行きませんか!

アルバムさーん、すご過ぎ!
無洗米なくても大丈夫だと思います。
アルファ米は雑炊用に100gを2パックと6日の朝食用に200gの炊き込みごはんを3パック用意してます。
私もスルメと鮭トバ用意してます。
つまみだけで満腹になりそう(^^?

無洗米 3カップx 3 とりあえず持っていきまする

食糧計画有難うございます
Wる事が無くなり助かります
赤ワイン1.5L・ウイスキー350ml・柿ピー大x2個・
燻製スルメx2個・チョコ袋x1個・トバ1個
砂肝x1袋・ケイチャンx2個・ラッキョウx2個・沢庵x1袋
GAS 250x2 以上準備しました

無洗米 3カップx 3 はWので持って行きません。

みけねこさん食料調達ありがとうございます。
かなりの重量になりますね。

涸沢までですから頑張りましょう。
名古屋組はテント、コッヘル、コンロ、ランプ、ガスボンベ9x250g
テントマットは各自持ってきてください。

お酒は日本酒900ml 焼酎900ml買いました。
つまみはちょびっとだけ用意してます。
もしお酒が足りない!って方がおられたら各自でヨロシクです。
そういえば居酒屋八方では一晩で2000l以上なくなりましたよねぇ(^^;)

食事計画微調整しまーす。
5月3日 夕食 キムチ鍋(お肉・ 白菜・ねぎ・うす揚げ・〆はアルファ米の雑炊)
5月4日 朝食 お茶漬け(粗食です 笑)
5月4日 夕食 カレー鍋(お肉・キャベツ・ねぎ・うす揚げ・〆はアルファ米の雑炊)
5月5日 朝食 棒ラーメン
5月5日 夕食 生姜鍋(お肉・キャベツ・ねぎ・ワンタン少々)
5月6日 朝食 五目御飯(アルファ米)とみそ汁(フリーズドライ)

シャモニーさんが手配してくださるお肉1キロ・キムチの他、キャベツひと玉・白菜半分・ねぎひと束・うす揚げ・生姜1ケ・カレールー・焼酎1.8L。

食事計画は初めてでよくわからないのですがこれだけ持てるかな?
30日がお休みなので色々買い物してきます。
今日仕事帰りに好日山荘に寄ったのですが、アルファ米の白米が品切れです。
災害対策用に出払ってるそうです。

午前2時集合了解しました。
下りPAに車を停めて、荷物を持って上りPAでお待ちしています。

食事計画は以下の通りでいかがでしょうか。
5月3日 夕食 キムチ鍋 
5月4日 朝食 雑炊(フリーズドライ)
5月4日 夕食 カレー鍋 
5月5日 朝食 インスタントラーメン
5月5日 夕食 残りの食材ぶっこみ鍋(うどんスープ+生姜)
5月6日 朝食 アルファ米とみそ汁(フリーズドライ)

みけねこさん川島PA午前2時にしましょう。
食事お任せします。かなりの重量になりますので乾燥物、インスタントラーメン等で軽くシンプルな献立にしてください。
涸沢には売店があります。
こちらではテント一式、コンロ、コッヘル、ガスランプ
肉1kg,キムチを用意します。

あおいさん、膝が悪く残念ですね。
RIKOさん,1日遅らさなくても一緒に涸沢入りませんか?

わぁ!
やっとRIKOさんに会えるのね〜。
嬉しいな、嬉しいな♪
お料理上手なRIKOさんが来てくれるなら安心です。
涸沢で関西弁トークしましょ(笑)

3泊なので食事計画必要でしょうか。
キムチ鍋・モツ鍋・カレー鍋ってどうでしょう(くどい?)
お手数ですがシャモニーさん、お近くの「絶品」市場でお肉とキムチをご用意いただけませんか?
野菜&うどん・ラーメン等は準備します。
食材のボッカは逞しい晃一さんにやってもらいますので(笑)

シャモニーさん
ありがとうございます、ぜひそうさせてください。
いつも助かりますm(__)m
待ち合わせ時間は何時がよいでしょうか。

装備はアイゼン・ピッケル・ストックでよいでしょうか。
スノーシューはいりませんよね?
ジャンには行かない(行けない!)のでハーネス・ヘルメットは持っていかない予定です。

みけねこさん、晃一さん、あおいさん、当日交通の足はどうしますか?
車で見えるのであれば東海環状自動車道ハイウエィオアシス川島PA でこちらの車に乗り換えていってはどうですか?各務原ICでUターンしてくる。
ハイウエィオアシス川島PAの下りPA(一宮・大阪方面)に止めて荷物を(PAの中は自由に上下線行き来できます。)積みかえて1台で行ってはどうですか?

5月の涸沢見てみたいです。
北穂に登れたら大満足です。
ジャンはとてもとても無理ですが。
テント宴会も参加させてください〜♪

涸沢まではいればなんとかなります。テント、小屋、選択は自由です。
テントは6人までならOK

5月の涸沢キャンプは登山の最高峰に位置します
宜しくお願いします。