185 霰石(あられいし)

霰石(あられいし)
滋賀県で最初に見つけた霰石は、化石や鉱物を採集されて居られる知人に誘って頂き、小規模に山を削られ工場用に整地されている所に採集に出向いた時に見つけました。
大手の建設会社では、工事現場では、なかなか鉱物採集等で許可を得ることが出来ないのですが、地元の業者の方では、お願いすると条件さえ守れば、採集した当時は許可を得ることが出来ました。
滋賀県の鮎河層(海生の堆積層)と言われる地層には、ビガリエラ等の巻貝やフシツボの化石、そしてこの巻貝が方解石やメノウに置き換わった物も産していました。
私は特に化石には興味が無かったので、造成地の色々な所