イベント参加希望 説明会 7月15日

このイベントは終了しました

イベント参加希望 説明会 7月15日
開催日時:

開催場所:大阪府大阪市中央区島之内2-14-28 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 川遊び隊 ⇒【関西 大阪 近畿 アウトドア ラフティング  カヌー カヤック 川下り キャンプ 焚き火 温泉 旅行 天幕 星空ふれあい倶楽部】 京都 三重 兵庫 滋賀 奈良
主催者
カテゴリ その他(スポーツ・アウトドア・レジャー)
タグ -
料金
  • 1000円
料金用途 参加費
参加人数 1名
募集人数 14名 受付終了
最小催行人数 8名
対象 誰でも自由参加 初心者歓迎
開催日時
開催場所 大阪府大阪市中央区島之内2-14-28 地図を見る
募集期間
イベント内容  入会者各位へ

毎年毎回 イベントを主催して開催していますが
はじめての方で なかなか参加する勇気が必要で
参加してみたいけど 踏み出せないという方の為に
誰でもが気軽に参加して貰うために 事前説明会を
開催する事に致しました。

現在イベントに参加表明されている方でも
もちろん 今後参加してみたいと思っている方
ただ興味があるという方
誰でも 一度話だけでも良いですので
どのような感じで開催するのかや
どんなメンバーが行っているのか
なんでも知りたい事やわからない事
なんでも お答え致しますので
ぜひ こちらの事前説明会にお越しください。

参加費用 無料
わざわざおいで頂くのですから
費用は要りません。
珈琲やお茶はお出しいたしますので
茶話会程度の会ですので
この機会に お越しください

どうぞ宜しく


開催場所
  コメダ珈琲 堺筋八幡店

開催日 
  7月15日 午前10時より11時

  説明会を聞きたい方は
  こちらまでどうぞ宜しく


尚 当日
  お昼ご飯としてお蕎麦を食べに行きます
  そのあと カラオケの会も開催致します。
  参加希望者は こちらもどしどし募集しています
  カラオケはお店を貸し切りです
  参加費は一人1000円
  12時より5時半まで開催致します



  別のイベントに書き込んでいる詳細です


  7月15日 祭日企画 リクエストにお答えしまして今回は祝日企画です。

♪愉快にカラオケ歌おうよ♪ カラオケの企画を致します。
時間のある方は ぜひお越しください。
途中参加 途中退席オッケーです

集合 地下鉄日本橋駅 11時 西南角交差点
そこから歩いて1分
守破離
http://shuhari.main.jp/shopguide#information3

美味しいと大評判のお蕎麦屋さんに行きます
その名も守破離 日本橋店
僕はとても気に入ってます
11時より12時まで食事します
そこからカラオケの会場に移動いたします
カラオケのお店前
現地集合 12時10分
  カラオケ開始 12時30分より

歌うジャンルは何でもオッケー 何の制約もありません
参加資格も何も無し 誰でも自由にご参加できます
初参加の方もベテランも まったくのフリーです。

カラオケの会場は 
こちらのビルの6階になりました。
店名は カラオケ喫茶 オンリー・バー
ビル名はサンプラザ123
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目3-32-6階
カウンター8席 1BOX7名~8名
友人のお店ですので 今回も完全貸し切り
僕たちだけで 大いに騒いで歌って
にぎやかに過ごしたいと思います。
という事で 今回はこちらを完全貸し切り
従いまして 僕がマスターを務めます。
もちろん僕も歌いますょ(笑)
どなたか 一緒にお手伝いして
あげようという心優しい方
居られましたら ぜひマスター 
ママになってもらって
楽しく愉快に歌いまくろうではありませんか(笑)。。。。。。。
とにかく何しても自由これは絶対に
楽しくなりそうです 
参加費
1000円にて行います
内容詳細
集合 お店 午後12時10分 
開始12時半 終了 5時半 お時間の無い方は
   途中退席有 逆に途中参加もあり

   フリードリンク 【但しソフトドリンク系】
   ウーロン茶 ジンジャエール 紅茶 珈琲
   コーラ お茶 炭酸飲料 などなど

   アルコール類に付きましては
   すべて各自ご持参下さい    
   持ち込み自由

   おやつ類はある程度は用意して行きます その後は
   各自自由に買い出しオッケー持ち込み自由です。
   店内は完全禁煙です。吸いたい方は 
   お店の外で宜しく

   さて皆さんのお越しお待ちして居ます

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

この日以外のイベントに参加させて頂ける事となったので、こちらはキャンセルさせて頂き、
その折りにアウトドアの色々、御指南お願いいたします(^-^)