このイベントは終了しました

コミュニティ | 京都洋楽を爽やかに唄う会 |
---|---|
主催者 | ポップス大好きおじ |
カテゴリ | その他(アート・エンタメ) |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | フリータイム・フリードリンク料金 |
参加人数 | 8名 |
募集人数 | 8名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | 5分前入室・室内禁煙・アルコール厳禁 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 京都府京都市中京区河原町通四条上る東側30m米屋町 カラオケ館413号室 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
ようこそ ♪京都洋楽を爽やかに唄う会♪ のコミュニティへ オールディーズやジャズやフォークそしてカントリー・・・ あの時聴いていたあの曲をこれからは歌う時代で~す。 皆様の若かりし頃の洋楽にチャッレンジ! うろ覚えの曲でも結構歌えるもんです。 最近(ポップス会の会員)初参加がされる方が多くなりました。 きっと洋楽の素晴らしさを体験されてます。 お二人で8曲でもOKですよ・・・参加してくださいね。 今は3曲くらいしか唄えない・・・・ 良いですよ連絡くださ〜い。 ★★お願いで~す★★ 1月の洋楽会イベントに参加を予定される方は今回2月イベントの参加申請を控えて下さるようお願いいたしま~す。 コミュの説明 1)ポップス会会員ならどなたでもドシドシご参加下さ〜い。 会員以外のお友達と2名で参加もOKです。 (ゲスト参加・見学参加OKです) 2)東洋語(日本語:中国語:韓国語他)以外であればジャンルはなんでも結構です。 3)日本人が唄う洋楽曲はご遠慮下さいね。 (例)江利チエミ(テネシーワルツ) 4)日本人が作った曲でも外人が歌っている曲は OKです。 5)歌詞の一部に日本語表示される曲はNG。 (ローマ字表示はOK) 6)同一の方とのデュエットは1回のみ可です。 6)使用機種はLIVEDAM STADIUM |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
ポップスさんはじめみなさま楽しいひと時をありがとうございました!
好きなお唄はホントなんど歌っても楽しいですね♪
ちょっとおやかましくなってしつれしました(^^
①You′re sixteen リンゴ・スター
②Changing partners パティ・ペイジ
③Stuck on you エルビス・プレスリー
④Don't think twise it's all right ピーター・ポール&マリー
⑤Come rain or Come shine ジュディ・ガーランド
⑥Me & Bobby Macgee ジャニス・ジョプリン
⑦Sentimental journey ドリス・デイ
⑧Viva Las Vegas エルビス・プレスリー
音楽って本当に素晴らしいです!一瞬で「時」を戻してくれます。帰りのバスの中、忘れていた事をいろいろ思い出して、楽しいひと時を過ごさせてくれた仲間の皆さんに感謝!。
①砂に書いたラブレター /パット・ブーン
②栄光への脱出 /パット・ブーン
③ニアネス・オブ・ユー / ?
④スマイル /ナットキング・コール
⑤バット・ノット・フォー・ミー /チェット・ベーカー
⑥煙が目にしみる /ザ・プラターズ
⑦ユー・アー・マイ・ディスタニー /ポールアンカ
⑧映画「大砂塵のテーマ」 /ペギー・リー
ポップスおじさん、参加されたすべての皆様、本当にありがとうございました。
1 I Am A Rock / Simon & Garfunkel
2 Winter Wonderland/ Bing Crosby
3 Isabelle / Charles Aznavour
4 Superstar / The Carpenters
5 Thinking Out Loud / Ed Sheeran
6 Don’t Let Me Down / The Beatles
7 Love Me, Please Love Me (愛の願い) / Michel Polnareff
8 My Heart Will Go On / Celine Dion
皆さんの楽しい雰囲気に、「洋楽会をさせていただいて良かったな~」と思いながら私自身も8曲を楽しく歌うことが出来ました。
好きな曲は何回歌っても楽しいですね。
参加の皆さん、本当にありがというございました。
1 Quiereme Mucho(Julio Iglesias)
2 Mas Que Nada(Sergio Mendes&Brasil’66)
3 I Wish You Love(Gloria Lynne)
4 Misty(Standard)
5 Antonio’s Song(Michael Franks)
6 Only Love(Nana Mouskouri)
7 All Of Me(Eric Clapton)
8 Stardust(Nat King Cole)
皆様の素敵な選曲、色々な時代背景を楽しむことができました。ほんと洋楽って素晴らしいですね!
ポップスおじさん、ご参加のみなさん
ありがとうございました。 ♬
①If you hold on together/Diana Ross
②Sway / Dean Martin
③When I fall in love/Nat King Cole
④Blowin’the wind/PPM
⑤I left my heart in SF/Brenda Lee
⑥Fly me to the moon/Julie London
⑦Green Green Grass of home/Tom Jones
⑧Tennessee Waltz/Patti Page
今日も洋楽にどっぷり浸れて、幸せでした♪
ポップスおじさん、参加の皆さん、素敵な歌をありがとうございました。
①To Feel The Fire スティービーワンダー
②明日にかける橋 サイモンとガーファンクル
③You've Gut A Friend キャロルキング
④Too Young ナットキングコール
⑤愛はかげろうのように シャーリーン
⑥Saturday Night ベイシティローラーズ
⑦Woman In Love バーブラストライサンド
⑧Over The Rainbow エリッククラプトン
いゃあ~洋楽って、本当にいいもんですね~
今日は腰痛で欠席も考えていたのですがこれを逃すと4月まで参加できない!なんとか頑張ってたどりつき、そしてみなさんの歌を聞いてたのしんでたらあら、
治っちゃいました
皆様に感謝ですo(*⌒―⌒*)o
①サニー/ボニーM
②片想いと僕/ロボ
③スイートキャロライン/ニールダイヤモンド
④ラバーズコンチェルト/ザ・トイズ
⑤You are love /ジャニス・イアン
⑥愛の聖書/クリス・モンテス
⑦パラノイド/ブラック・サバス
⑧ビコーズ/ディブクラークファイブ
ポップスおじさん、参加の皆様 ありがとうございました!
皆様の熱唱を聴かせていただいて大いに刺激されました。
大変楽しかったです。
①Stand by your man / タミー ウィネット
②花咲く街角 / デル シャノン
③You belong with me / テイラー スイフト
④Donnatokimo / ステファン ビショップver.
⑤When I'm sixty four / ビートルズ
⑥Please Mr.postman / マーヴェレッツ
⑦My Bonnie / トニーシェリダン with ビートルズ
⑧What a wonderful world / サム クック