第13回 ♪ 昭和を唄う! in 京都 9月16日(水曜)

このイベントは終了しました

第13回 ♪ 昭和を唄う! in 京都 9月16日(水曜)
開催日時:

開催場所:大阪府京都市下京区東洞院塩小路下ル東塩小路町849セレマビル6階:ジャンカラ京都駅前店 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 懐メロ ♪ 愛唱倶楽部
主催者
カテゴリ 音楽鑑賞・演奏
タグ
  • 昭和時代
  • カラオケ
  • ナツメロ
料金
  • 465円
料金用途 場所使用料(シニア割引)
参加人数 7名
募集人数 8名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 成人男女
開催日時
開催場所 大阪府京都市下京区東洞院塩小路下ル東塩小路町849セレマビル6階:ジャンカラ京都駅前店 地図を見る
募集期間
イベント内容 「懐メロ ♪ 愛唱倶楽部」 コミュへようこそ!

ーーイベント ♪ 昭和を歌う!in 京都ーー

昭和時代は 歌の宝庫ですねぇ〜。
先ずは 昭和に活躍した歌手を "私見も加え" 年代別、カテゴリー別に まとめてみました。
ご覧いただき 当時のことを想い出して ♪ 唄って頂ければ 嬉しいです。

■戦前=(大衆歌謡=歌謡曲の誕生)
藤山一郎, 淡谷のり子, 東海林太郎, 松平 晃, ディック ミネ, 松島詩子, 渡辺はま子, 霧島 昇,
ミスコロンビア(松原 操), 灰田勝彦, 伊藤久男, 岡 晴夫, 田端義夫, 二葉あき子, 高峰三枝子,
菅原都々子, 近江敏郎, 小畑 実, 菊池章子, など‥

■戦後=(歌謡曲の成熟と多様化)
並木路子, 岡本敦郎, 津村 謙, 笠置シヅ子, 織井茂子, 平野愛子, 美空ひばり, 若原一郎,
暁テル子, 鶴田浩二, 青木光一, 江利チエミ, ペギー葉山, 春日八郎, 三浦洸一, 藤島桓夫,
三橋美智也, 島倉千代子, 大津美子, 小林 旭, 橋 幸夫, 舟木一夫, 西郷輝彦, バーブ佐竹,
小柳ルミ子, 倍賞千恵子, 和田アキ子, 河島英五, さだ まさし, さとう宗幸, 松山千春,
谷村新司, テレサ テン, 長渕 剛, 高橋真梨子,など‥

★ムード歌謡系 = 昭和20年代後半〜30年代中頃
フランク永井, 石原裕次郎, 松尾和子, 水原 弘, 西田佐知子, アイ ジョージ, 沢たまき,
愛田健二, 黒木 憲, ちあきなおみ, 瀬川瑛子, 箱崎晋一朗, 斉条史朗, マヒナスターズ,
ロス プリモス, 東京ロマンチカ, ロス インディオス, ハニーシックス, アローナイツ, など‥

★和製ポップス系 = 昭和30年代中頃〜
ザ ピーナッツ, 坂本九, 旗 照夫, 伊東ゆかり, 中尾ミエ, 園まり, 弘田三枝子, 森山加代子,
梓みちよ, 布施 明, 加山雄三, 黛ジュン, ‥ザ キング トーンズ, など‥

★フォーク系 = 昭和30年代中頃〜
マイク真木, 高石友也, 森山良子, あがた森魚, 吉田拓郎, 井上陽水, フォーク クルセダーズ,
クライマックス, ビリーバンバン, 赤い鳥, ガロ, かぐや姫, ウイークエンド,など‥

★グループサウンズ系 = 昭和42年〜
ブルー コメッツ, ザ スパイダーズ, ザ サベ ージ, ザ タイガース, テンプターズ, オックス, など‥

★コーラス・グループ (ムード歌謡系 以外)
☆男性= ダーク ダックス, ディユーク エイセス, ボニージャックス,
☆女性= スリー グレイセス, スリーキャッツ, シンガーズ スリー,
それにアイドル分野= キャンディーズ, ピンク レディ, など‥
★ニューミュージック系= ハイ ファイ セット, サーカス, など‥

★その他
昭和30年頃から東京で流行りだした 「歌声喫茶」での ロシア民謡や
唱歌・抒情歌も懐かしいです。
それと‥普及したテレビの "アニソン"や"コマソン" も楽しいですね。

昭和は歌の宝庫! 探せば まだまだ "お宝" はありそうですねぇ。
掘り当てて 皆さんと共に唄って 聴いて・・・
昭和の ♪素晴らしさを ♪ 楽しさを ♪ 満喫しましょう!!

【 管理人の独りごと 】
☆少人数の歌会ですから 数多く(8曲) 唄っていただけますし‥
休憩の雑談で気分を解しながら 唄い・聴くことへの気配りも‥
誰しも 伸び伸びと気分よく歌いたいですよねぇ

☆仲良く 笑顔で楽しく ♪互に刺激し合い歌もよりお上手に‥。
努力を認め合い 歌う喜びを改めて感じていただく‥
そうした品位のある "おとなの集い" を目指してます。

※イベント会場のご案内
http://jankara.ne.jp/shop/146/
音源は 「LIVE DAM」 です

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

遅くなってすみません。
今回もまた楽しく過ごさせて頂きました。
?夢淡き東京(藤山一郎)
?旅笠道中(東海林太郎)
?憧れのハワイ航路(岡晴夫)
?サントワマミー(越路吹雪)
?少年時代(井上陽水)
?熱海の夜(箱崎伸一郎)
?街のサンドイッチマン(鶴田浩二)
?旅姿三人男(ディックミネ)

有り難うございました。又よろしくお願いします。

とっても楽しい時間を有難うございました♪♪♪
?湯島の白梅(小畑実・榎本美佐江)
?裏町人生(上原敏・結城道子)
?旅の夜風(霧島昇・ミスコロンビア)
?お富さん(春日八郎)
?ガード下の靴磨き(宮城まり子)
?嫁ぐ日(はしだのりひことエンドレス)
?空に星があるように(荒木一郎)
?鉄腕アトム(TVアニメ主題歌)

歌いながら‥聴きながら‥
時代を共有できる懐メロは やはり最高ですね〜
堪能しました。皆さん 今日もありがとう!!

? 誰か故郷を想わざる (霧島 昇)
? 或る雨の午后 (ディック・ミネ)
? 公園の手品師 (フランク永井)
? 赤いハンカチ (石原裕次郎)
? 花嫁 (端田宣彦とクライマックス)
? 酒場にて (江利チエミ)
? 夜の銀狐 (斎条史郎)
? 倖せはここに (石原裕次郎)

初めて参加させて頂き懐かしい曲、知らない曲(^^;とても楽しくさせていただきました。
もーさん、参加者の皆さん、又よろしくお願いします(*^。^*)

? 思秋期 岩崎宏美
? たそがれビギン ちあきなおみ
? 再開 松尾和子
? 天使の誘惑  黛ジュン
? 古城 三橋美智也
? 黒の舟歌 加藤登紀子
? 他人の関係 金井克子
? 今日でお別れ 菅原洋一

個性ある歌声の数々何処かのライブに参加したみたいでした。
もーさん、皆さん、又ご一緒させて下さいね (*^ー^)ノ♪

?なんとなくなんとなく/井上順
?アイビー東京/三田明
?お祭りの夜/小柳ルミ子
?新宿育ち/大木英夫・津山洋子
?結婚するって本当ですか/ダカーポ
?亜麻色の髪の乙女/ヴィレッジ・シンガーズ
?まつのき小唄/二宮ゆき子
?若い東京の屋根の下/橋幸夫・吉永小百合

懐かしい歌に浸れて、幸せな気分でした。
もーさん、参加の皆さん、ありがとうございました。

?夏の日の想い出 日野てる子
?東京ドドンパ娘 渡辺マリ
?京都の恋 渚ゆう子
?街 高石友也とナターシャセブン
?太陽がくれた季節 青い三角定規
?ゲイシャワルツ 神楽坂 はん子
?イムジン河 フォークル
?悲しみは駆け足でやってくる アン真理子

昭和歌謡、最高!

?別れの磯千鳥/井上ひろし
?東京の空の下/灰田勝彦
?憧れの郵便馬車/岡本敦郎
?銭形平次/舟木一夫
?「いちご白書」をもう一度/バンバン
?長い髪の少女/ゴールデンカップス
?コモエスタ赤坂/ロス・インディオス
?ベサメ・ムーチョ/ケイ・ウンスク

ゆっきさん ようこそ!
柔らかくて かつ インパクトあるお声での邦楽‥
久し振りに聴かせていただきま〜す。
素敵な仲間と気軽に楽しんでくださいね (^^)v

主催者 もーさんにお声かけて頂き参加させて頂きます。
新参者でありますが、参加者の皆さん、よろしくお願いします。