なにこれ探検隊(=゚ω゚)ノ 第91回 7月16日は地獄の釜のふたが開く日、江戸三大閻魔様を巡ります&おばあちゃんの原宿巣鴨散策

このイベントは終了しました

 なにこれ探検隊(=゚ω゚)ノ 第91回 7月16日は地獄の釜のふたが開く日、江戸三大閻魔様を巡ります&おばあちゃんの原宿巣鴨散策
開催日時:

開催場所:東京都西巣鴨4-8-25 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ なにこれ探検隊(=゚ω゚)ノ ★outdoor & gourmet club★
主催者
カテゴリ その他(旅行・お出かけ)
タグ -
料金
  • 0円
料金用途 ランチ代必要
参加人数 8名
募集人数 9名 受付終了
最小催行人数 3名
対象
開催日時
開催場所 東京都西巣鴨4-8-25 地図を見る
募集期間
イベント内容 江戸時代には旧暦1月15日が小正月、7月15日がお盆ということもあって、1月16日、7月16日は閻魔賽日(えんまさいじつ)といって閻魔大王を祀る寺では、縁日として賑わいました。

この日は閻魔の斎日といわれ、地獄の釜のふたがあいて、亡者も責め苦を免れるという日で閻魔様が開帳されます。

江戸の太宗寺、善養寺、華徳院は「江戸三大閻魔」といわれました。

今回3つの閻魔様をまわります。

巣鴨では「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨地蔵通りを散策し、その中でランチをとります。



11時30分 都営三田線 西巣鴨駅 集合詳細は参加者に

各電車20分くらい乗ります。

善養寺 豊島区西巣鴨4-8-25

太宗寺 新宿区新宿2-9-2

華徳院 杉並区松の木3-32-11

最後は丸の内線 新高円寺が最終です。
 

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

くまくまく~まさん

参加させていただくことをとても楽しみにしていたのですが、急な用事が入ってしまい・・
本当に申し訳ありません。
キャンセルさせてください。