なにこれ探検隊(=゚ω゚)ノ 第109回 1300年前の武蔵野国「国府」の地 府中で歴史と現代を探検

このイベントは終了しました

なにこれ探検隊(=゚ω゚)ノ 第109回 1300年前の武蔵野国「国府」の地 府中で歴史と現代を探検
開催日時:

開催場所:東京都府中 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ なにこれ探検隊(=゚ω゚)ノ ★outdoor & gourmet club★
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ -
料金
  • 0円
料金用途 カフェ代は必要
参加人数 15名
募集人数 19名 受付終了
最小催行人数 3名
対象
開催日時
開催場所 東京都府中 地図を見る
募集期間
イベント内容

1月に行く予定だった場所をパワーアップ!!

①②のどちらか、どちらも、の希望を書いて申請してください。
調整があるので承認には時間がかかります。

・・・・・・・

府中で古墳時代~奈良時代~江戸時代~現代まで。

① 10時30分 競馬場正門
◇府中競馬場を探検!
今や競馬場は賭けをするだけの場所ではない!
薔薇園や日本庭園、おしゃれなカフェ、競馬博物館が目的です。
緑の開けた景色を眺めます。
ついでに、1つ馬券でも買ってみましょうか。
※事前に入場券200円をネット購入する必要があります。
場内で各々のお好きなランチをとります。

②13時から下記探検! 府中本町駅から全6kmくらいの行程
 
◇大國魂神社 
武蔵野国の守り神
北条政子の安産祈願も行われた

◇馬場大門のケヤキ並木
源頼義・義家が大國魂神社にけやきの苗を植えたのが始まりで神社から京王府中駅の北まで120本続きます。

◇奈良・平安時代の武蔵の国の政治の中心「国府」が置かれた国指定の跡

◇高安寺
室町幕府の将軍足利尊が元々この地にあった寺を再興し、尊氏が改名する前の高氏から名づけられたとされています。
鐘楼は1856年の建立で、東京都選定歴史的建造物に指定されています。
弁慶の硯井といわれる井戸が残る

◇高倉塚古墳

◇武蔵府中熊野神社古墳  写真で見ると「なにこれ~」な形!
飛鳥時代の7世紀の中頃(今から約1350年前)に築造された古墳であり、石が葺ふかれている上円下方墳の中では最大規模であり、もっとも古いものです。

◇分倍河原古戦場 
新田軍と鎌倉幕府か戦った。
反幕府軍の新田義貞が勝利したことにより、北条執権は滅亡、鎌倉幕府は倒壊することとなった。
TVの鎌倉殿の13人のその後の鎌倉ですね~
それを表す碑のみがあるだけですが、鎌倉からは遠いこの地が合戦となったその時代に思いをはせてみましょう。
碑の文字は新田義貞の子孫が書いたもの。

西府駅 終わり 16時くらいかな~

※少雨催行
ただし、荒天は中止するので、前日21時すぎにイベントページを確認してください。
変更ない時は何も記載しません。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

カズさん、コメントありがとうございます。
ビール工場も検討してみましたよ。
下記の記載があり、今回はちょっと難しいと思いました。
またの機会に、そこだけじっくり行くのがよいかと考えています。
・・・・
2022年5月13日(金)より営業を再開いたします。2022年5月9日(月)9:30よりツアー詳細の公開、および以下の期間のご予約を承ります。
・予約開始:5月9日(月)9:30 予約受付期間:5月13日(金)~5月22日(日)
※新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、当面の間、原則1週間分の予約受付をいたします。

もし時間があれば府中のサントリービール工場見学も良いかなぁと思います。

②希望です。カズ