大人の遠足IN能古のイベントレポート

大人の遠足IN能古

ギブソンさん、皆様。
お天気も良くて最高のウオーキング日和でしたね。楽しい一日でした。
またご一緒させて下さい。

さん

大人の遠足IN能古

皆さん、お疲れさまでした!

天候に恵まれた、とても気持ちの良いイベント日和となり楽しい一日を過ごすことが出来ました。
お世話になりました、またお会いしましょう🙋🏻‍♂️

さん

大人の遠足IN能古

 絶好の秋の行楽日和の中、能古島でコスモス見学です。
 行きの能古島渡船場、行楽客の大混雑で改札長蛇の列。結果として、14人が3便に別れて乗船。全員が顔を揃えたのは11時半過ぎ、能古島アイランドパークででした。
 パークまで徒歩ではなくバス、嬉しいです。登れば標高200mくらい。20代の頃、登ってて足が吊り、難儀した思い出があります。
 能古島上陸は、3年ぶり。その時もコスモスでした。今回やや盛りは過ぎてましたが綺麗で楽しめました。見晴らしもよく、海の中道やアイランドシティなどが臨めました。名物おばあちゃんのいも天も賞味。久しぶりでした。
 パーク内で解散後、帰りは、皆さん徒歩で下山されたようですが、用事があるのでバスで下山しました。14時(次は1時間後)の渡船に間一髪間に合わず、帰り切符払戻しを受け(230円)、海上タクシー(500円)に乗って帰りました。14時5分に乗り10分後に到着。待ち時間1時間を270円で買いました。海上タクシー初体験でした。
 本日27.2℃。島では長袖一枚でしたが、そんなに暑さを感じませんでした。
 ギブソンさん、下見企画先導、いつもながらありがとうございました。次回もよろしくお願いします。久しぶりにお会いする方も多く皆さんお世話になりました。本日9,300歩。

さん

大人の遠足IN能古

能古島天候も良く、楽しい1日を過ごせました。
ありがとうございました。
また、お世話になると思いますけど、よろしくお願いします。