10月の管理

皆さんー、雪割草は元気に育っていますか。
厳しい夏を無事に乗り越えたものは、土の中で根が元気な証拠です。
花芽がすっかり大きくなっているもの、まだ小さいものもこれからドンドン大きくなってきます。
9月中は夏の管理をしていましたが、10月からは秋の管理になります。
置き場所も、10月に入り陽射しが弱くなってきたら60%位の寒冷紗1枚でも大丈夫です。
最初は、午前中に陽射しが入る東側の側面を開け、少しずつ光に慣れさせ、天井部は最後にするといいでしょう。

水やり
「乾いたら、たっぷりやる。」基本の水やりに移行します。
時間帯も気にすることなく水やり出来ます。