話題一覧

すべての投稿

かがり

コメント 5

マスカレードホテルと有頂天ホテル

「マスカレードホテル」前に1度観たことがあったが Amazonプライム・ビデオに登場したので また観てみた。 やっぱりなんかどこかキスする場所間違えているような はがゆい唇のような感じ せっかく木村拓哉主演なのに 原作も東野圭吾なのに 原作読んでないけど、...

かがり

コメント 6

検察側の罪人

前に映画館で観た「検察側の罪人」 Amazonプライム・ビデオに登場したので 再度観た 木村拓哉が好きという理由で観たのだが ええーっという内容だったことを思い出し 改めて「ないわー」と思ってしまった いかなる理由があろうとも 検察が私的な怨みを...

うっかり

コメント 10

新型コロナウィルス

緊急事態宣言が出されても尚感染者が増え続けていますが、皆さんは如何お過ごしでしょうか? 東京では、休業要請の対象施設に映画館が入っています。趣味の場がなくなるのは辛いですね。 今は全国民がじっと我慢の時なので仕方ないです。 熊本で感染者が発表された後、映画館に...

かがり

コメント 4

黒い司法

「ネタバレあり」 ジェイミーフォックスが出てるからというのが この映画を観た大きな理由だけど ラジオで三宅裕司が号泣したと言っていたので 期待して映画館へ 実話が元になっているとのこと 号泣まではしなかったけど、泣いた〜 観客は10人 コロナの影響? と...

うっかり

コメント 4

レディ・マェストロ

1929年、ニューヨークのコンサートホールで案内係として働くオランダ移民の女性が、女性には無理だと言われた指揮者を目指し、アムステルダム、ベルリンへと渡り、様々な困難を乗り越え、1930年ついにベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者としてデビューし、初の女性指...

うっかり

コメント 4

1917 命をかけた伝令

サム・メンデス監督が祖父から聞いた話が基になっています。 第一次世界大戦をドイツ側から描いた作品に「西部戦線異状なし」がありますが、この作品は、西部戦線のイギリス部隊での若い二人の任務を遂行する姿を描いています。 まるでその場にいるような感覚になったのは、全編ワ...

うっかり

コメント 0

スキャンダル

FOXニュースのキャスターのグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)は、解雇されたことで、TV局のCEOロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)をセクハラで訴える。 2016年に実際あった事件を基にしているので、記憶されている方も多いと思います。 ロジャー...

うっかり

コメント 0

EXZIT イグジット

韓国のある都心部の高層ビルを舞台に、上昇してくる有毒ガスに追われ、ビルの屋上を目指して、命綱なしでビル群を走り抜ける男女二人の奮闘を描いています。 途中でストーリーも分かり、興ざめしながら観て居ましたが、窮地に立った二人の前に、多くのドローンが現れた時は、ちょと...

うっかり

コメント 2

ハスラーズ

最初に 実話に基づいて着想した作品(だったかな?)と字幕されます。 2007年ニューヨーク、デスティニー(コンスタンス・ウー)は祖母の介護の為。ストリップクラブで働くが、思うようには稼げない。 場面は変わって2015年、女性記者の取材に応じてトップダンサーのラモ...

うっかり

コメント 0

さよならまでの30分

カセットテープを拾った颯太(北村匠海)がスイッチを入れると、テープの持ち主で1年前に事故で亡くなったアキ(新田真剣佑)が現れ、テープが流れる30分間だけ二人は入れ替わる。 解散したバンドの再結成に奔走するアキの姿を見て、人と接することを嫌う蒼太は次第に変わっていく...

うっかり

コメント 3

グッドライアー 偽りのゲーム

出会い系サイトで知り合った老紳士のロイ(イアン・マッケラン)と未亡人のベティ(ヘレン・ミレン)は、交際し始めるが、ベテラン詐欺師のロイは、資産家ベティから全財産をだまし取ろうと策略をめぐらせていた。 詐欺師二人の騙し合いが展開されるのかと思っていましたが、序盤は...

うっかり

コメント 0

ナイブズ・アウト 名探偵と刀の館の秘密

ニューヨーク郊外の館で、富豪のハーラン・スロンビー(クリストファー・プラマー)が、85歳の誕生日パーティーの翌朝、遺体で発見される。 自殺と見られたが、依頼を受けた探偵ブノワ・ブラン(ダニエル・クレイグ)は、事件の調査を始める。 序盤に何故ハーランが自殺し...

かがり

コメント 2

嘘八百

2018年版をAmazonプライム・ビデオで観た。 詐欺を扱ったドタバタ喜劇かなと思ったら まあ、そういう要素も多分にはあるけれど 主役が中井貴一、佐々木蔵之介という芸達者な2人なので 見応えがあった。 千利休の歴史的描写があり、これが映画に重みを与えている 脇...

かがり

コメント 4

はじめまして、かがりと申します

映画が好きです。 かがりというハンドルネームは 「男はつらいよ」のマドンナ(いしだあゆみ)から お借りしました 時々は映画館に行きますが、Amazonプライム・ビデオで よく観ています。 どうぞよろしくお願いします。

うっかり

コメント 2

AI崩壊

2023年、科学者の桐生浩介(大沢たかお)は、妻の望(松嶋菜々子)と共に、医療AI(人工知能)の開発に取り組んでいたが、国の認可が下りなかったため、望の癌の治療に使えず、望は亡くなってしまう。 2030年、飛躍的に進歩した医療AIは人々にとって欠かせないものになっ...

うっかり

コメント 0

バッドボーイズ フォー.ライフ

マイアミ市警のマイク(ウィル・スミス)とマーカス(マーティン・ローレンス)のバッドボーイズコンビの活躍を描くシリーズ3作目ですが、初見です。 後半、命を狙われたことで判明する意外な事実に、思い悩み決断するマイクの姿が描かれています。 カーアクション・銃撃戦・爆...

うっかり

コメント 0

噓八百 京町ロワイヤル

古美術商(中井貴一)と陶芸家(佐々木蔵之介)がタッグを組んで、茶器を巡る騙し合いの物語。 前作は内容は忘れましたが、面白かったことだけ覚えています。 本作はどんでん返しもありそれなりに面白かったのですが、コメディ面を期待し過ぎてしまいました。 ポイントを使っての...

うっかり

コメント 0

9人の翻訳家 囚われたベストセラー

全世界でベストセラー小説の完結編を世界同時発売するため、出版会社社長は、フランスの片田舎の洋館に9か国の翻訳者を集める。 外部との接触を一切絶った中で2ヶ月の期限で翻訳は進められる。 順調と思われた作業だったが、「冒頭の10ページをネットに公開した云々」という強迫...

aminouchi

コメント 5

はじめましてのご挨拶です

コミュ「独りよがりの映画館」のみなさま はじめまして、こんばんは。 さきほど、このコミュに入らせていただきました。映画のタイトルがずらりと並んでいる話題にこのようなものを書き込むかどうか迷いましたが、何も書かないでコミュの一員となるのも落ち着きませんので・・ ...

うっかり

コメント 0

ロマンスドール

ラブドール制作工場の職人哲雄(高橋一生)は、胸の型をとるために依頼したモデル園子(蒼井優)に一目ぼれして結婚し、幸せな結婚生活を送るが、哲雄がラブドール制作に没頭するあまり、2人の間にずれが生じてくるようになる… ラブドールというものを知らなくても、その言葉から...