お楽しみ隊・「令和元年」の忘年会
令和元年も残り少なくなりましたコミの皆様は如何にお過ごしですか今年は自然災害が大変多い年でしたが被災された方々には心からお見舞いお申しあげます。今年はこじんまりと忘年会を開催したいと思います。皆様と共に今年を振り返り新しい年を迎えたいと思いますので皆様の参加お待ち...
対象地域
参加人数
カテゴリ
全国
1110名
旅行・お出かけ
参加申請 | 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能 |
---|---|
管理人 | |
副管理人 | |
コミュニティ 紹介 |
趣味人倶楽部の「中年お楽しみ隊、集まあ〜れ」をつくりまして2022年3月で14年になります。 |
コミュニティ 作成日 |
|
話題の作成 | コミュニティ参加者は可能 |
イベントの作成 | 管理人のみ作成可能 |
検索タグ |
|
続きを読む
閉じる
令和元年も残り少なくなりましたコミの皆様は如何にお過ごしですか今年は自然災害が大変多い年でしたが被災された方々には心からお見舞いお申しあげます。今年はこじんまりと忘年会を開催したいと思います。皆様と共に今年を振り返り新しい年を迎えたいと思いますので皆様の参加お待ち...
会員の皆様、今日は早いもので3月で「中年お楽しみ隊」は10年になりました。皆様の支持によりこれた事に感謝いたします。そこで7月15日(日)お楽しみ隊10周年記念懇親会と演奏を新宿で開催します。当日ご都合がよろしい方の参加をお待ちしています。当日は飲み放題で歓談くだ...
開催日時
開催場所
東京都世田谷区奥沢7-42
参加者
7名/定員10名
コミュニティ
概要
今年も恒例のイベントを計画します、温暖化・猛暑で秋が少なくなりますが気候が変動で紅葉の設定が難しいですが3年間実績から12月11日に決めました紅葉の名所になつて来た九品仏に行きましょう。 コース 等々力駅(東急大井町線)ーー等々力渓谷...
開催日時
開催場所
東京都新宿区若葉1~23
参加者
15名/定員15名 (キャンセル待ち登録ができます)
コミュニティ
概要
今年は9月中頃まで猛暑で外に出る事が難しい日が続き9月はイベントが開催できませんが10月には秋の陽気を期待したいものです。皆さんお元気ですか。10月は近場で見学会を開催いたしますので参加ください。 開催 日 2023年10月26日(木...
開催日時
開催場所
東京都大田区田園調布4-4
参加者
16名/定員16名 (キャンセル待ち登録ができます)
コミュニティ
概要
多摩川台公園の紫陽花は7種3,000株があり一面が紫陽花に覆われるほどです近場でこれだけの紫陽花が見られのは珍しいので散策する事にしました。すぐ先には源頼朝が滝野川松崎に出陣した時、夫の身を案じ武運長久を祈り正観世音像をこの丘にたてた...
メジロさん
国宝 迎賓館赤坂離宮の見学は天気に恵まれ15名全員そろい入口で手荷物検査・身体検査とさすが厳重でしたが国宝で国の迎賓館なのであたりまえだと思いました。和室にはガイドが付き1時間の説明をうける。日本の家と庭が持つ美を重視しているのが解りました。主和室は池けにさしっ込んだ太陽の光が反射して天井や柱に水のゆらぎが映しだされ幻想的でした。本館の正面玄関・大ホールの「朝日の間」は要人の表敬訪問・首脳会談が行われ、国賓が天皇皇后、両陛下とお別れの挨拶する最も格式の高い
部屋だそうです。そのほかの部屋も天井から至るところ装飾・大シャンデリアなどで
あつとうされ、別世界のようでした。参加の皆さんお疲れさまでした。メジロ
スニフさん
無理なくのんびりと安心して参加できました。コースもよく吟味されていて、また主催側は訪問先についての知識も豊富で勉強になります。会の雰囲気も親しみやすく有難かったです。
sunshineさん
昨日の参加者の皆様、お疲れ様でした。
「軽いハイキング」と言うより「中程度のハイキング」といった感じがしました.(^0^;)
皆様大人のサークル、といった感じで、和やかに和気藹々とウオーキングを楽しまれていました。
引率のメジロさん、いろいろお気遣いいただいて、本当にありがとうございます。
空が抜けるように青く、お天気もスッキリ晴れ、この上ないウオーキング日和でした。
打ち上げの飲食も楽しかったです。
お隣の女性と「人生で今が一番幸せ」と言うことで盛り上がってしまいました。
今日は皆様筋肉痛かと思います。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメント 0