このイベントは終了しました

コミュニティ | ぶらり〜ウォーキング |
---|---|
主催者 | キヨシ |
カテゴリ | ハイキング・登山 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 各自負担 |
参加人数 | 10名 |
募集人数 | 13名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | コミのメンバー様とさせていただきます。 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 京都府京都市東山区三条大橋東詰 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
5月23日(木) 京都東山トレイル(標識No29・粟田神社~標識No10・今熊野山町) 〇コースガイド:約10キロ程度 京都一周トレイルの中で歩き易い東山エリアコースから、 初心者向きで、短い距離のコースを抽出しました。 (粟田神社~今熊野山町=標識No.29~No.10間) 東山エリアの三山(東山、清水山、阿弥陀ヶ峰)を縦走します。 ◆-「東山トレイル」を甘く見てはいけない!-◆ 京都市内の山道、短い距離ですがアップダウンも有り、 歩くのにも、少し、注意が必要なコースです。 京都市内の観光地・名所のすぐ側に、 こんな山道があるのが不思議な感じです。 三山(東山、清水山、阿弥陀ヶ峰)縦走にプラスして 三神社(粟田神社、剣神社、瀧尾神社)に立寄ります。 ◆集合場所と時間 京阪電車「三条」駅 中央改札口集合 11時 住所:京都市東山区三条大橋東詰 構内図 https://www.keihan.co.jp/traffic/station/stationinfo/pdf/170.pdf 〇アクセス 淀屋橋から特急で40分(410円) 〇行程:京阪三条~標識NO.29~NO.10~東福寺駅までを歩きます。 京阪電車・三条駅⇒粟田神社⇒東山・山頂公園・展望台⇒ ⇒清水山⇒阿弥陀ヶ峰⇒剣神社・瀧尾神社⇒京阪電車・東福寺駅 〇東山トレイル(東福寺~三条)⇔当イベントは逆コースです。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-36714.html 〇粟田神社 https://awatajinja.jp/ 〇東山展望台 http://massneko.hatenablog.com/entry/2018/03/16/000000 〇清水山 http://www.toshiomi.net/h36/29kiyomi.htm 〇剣神社 http://xn--it-e83a0d6ae29c5fndsh3d5554by1fx3cnz8bsv5b8g9c6mxdxm1a.com/kiji.html?entry=2011-07-20-01 〇瀧尾(たきお)神社 https://www.travel.co.jp/guide/article/30882/ ◆持参品:弁当、お茶、カメラなど 〇雨天時は中止します。 ◆-【予告】-◆-------------------------------------◆ 6月8日(土) ▪柏原・八尾山麓史跡巡りコース 〇JR高井田駅 改札口 11時集合 柏原歴史資料館~ぬでひこ神社~恩智城址などの史跡巡り ◆-【予告】-◆-------------------------------------◆ 6月18日(火) 大山崎・水辺の散策~サントリービール工場見学 ○阪急電車・京都線「大山崎」駅集合 11時 ▪大山崎資料館~関大明神~離宮八幡~淀川河川公園の残念石 ~山崎の古戦場跡~明智光秀の本陣跡~サントリビール工場見学 ◆--------------------------------------------------◆ |
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
楽しみにしていましたが、家庭の諸事情で取消させていただきます。
誠に申し訳ございません。
頑張ろって、申し込ませて頂きましたが、どうも私には叶わないようなのでご迷惑をかけてはいけませんのでキャンセルさせてください。
軽率な申し込みをしまして申し訳ありません。