このイベントは終了しました

コミュニティ | 友達の輪 |
---|---|
主催者 | あけ |
カテゴリ | 日帰り観光 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | ランチ代金 |
参加人数 | 16名 |
募集人数 | 16名 受付終了 |
最小催行人数 | 4名 |
対象 | 初参加・土日参加希望メンバー様優先 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 京都府京都市東山区東大路通り七条下る東瓦町964番地 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
弘法大師空海と高野山中興の祖として知られる興教大師の誕生会法要で、青葉の美しい時期に催されることから「青葉まつり」と呼ばれています。 なお9:45からお練り行列、10:00から慶祝法要、11:00頃(法要終了後)から柴燈大護摩供法要が行われます。 皐月やツツジが見事な桃山時代の名勝庭園、及び収蔵庫の障壁画の無料公開もあります。 お昼は清水五条坂のゆば泉で京ゆば膳1944円(税込み) 予約16名🆗11時です。 当日のルートは、来年春頃に参加者専用伝言板にて お知らせいたします。 智積院 6月15日のみ無料公開 養源院 500円 方広寺釣り鐘 100円 豊国神社に立ち寄りたいと思います。 (各自別途お支払い) 来年は土曜日です。 平日参加できないメンバー様優先し参加承認いたします 初参加メンバー様も、お待ちしています。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
欠員待ちメンバー様
キャンセルなく申し訳ありません。
貴重な土日イベントなので、キャンセル待ちさせていただきます(^3^)/
よろしくお願いいたします☺️☺️☺️
貴重な土日イベントなので、キャンセル待ちさせていただきます(^3^)/
よろしくお願いいたします☺️☺️☺️
お待たせしました。
平日参加できないメンバー様優先と、
プラス6月20日三室戸寺の紫陽花オフ会の欠員待ちメンバー様に
参加承認いたしました。
よろしくお願いします。
初参加・平日参加できないメンバー様優先で参加承認いたします。
先に承認し、人数に余裕あれば、平日参加メンバー様先着順と、
6月20日宇治紫陽花オフ会に参加されないメンバー様に、参加をお願いします。
申し訳ありませんが、明日まで参加承認お待ち下さい。
よろしくお願いします。