燕岳~常念岳縦走♫

このイベントは終了しました

燕岳~常念岳縦走♫
開催日時:

開催場所:長野県安曇野 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 播磨遠征登山隊
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 縦走
  • 燕岳
  • 常念岳
料金
  • 28000円
料金用途 高速、ガソリン、宿2泊、風呂代2回、バス、タクシー
参加人数 3名
募集人数 4名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 播磨遠征登山隊メンバー ※未登録者は登録後となります。
開催日時
開催場所 長野県安曇野 地図を見る
募集期間
イベント内容 ★実施日 2018年8月29日(水)~31日(金)
 ※数日前判断にて30日&31日両日雨天時中止です。

【登山データ】
累計標高差 上り2638m、下り2841m有ります。
全コースタイム16時間、総距離23.6km

【工程】

●1日目
加古川駅12時に出発して途中入浴して19時頃に安曇野へ。
※宿泊先未定 2800-3000円/人のゲストハウス探してます。

●2日目
車は無料駐車場に置き、朝一番4:40発バスにて中房温泉に。6時登山開始です。
今日のコースタイムは7時間55分、距離10.6km。大天荘まで行きます。
先ずは燕山荘に。コースタイム4時間。燕山荘にザックをデポして燕山をピストン。少し休んで大天荘を目指します。下って上ってコースタイム2時間55分、距離は4.7Km
。大天荘到着予定14時30分。
お疲れ様でした。ビールをぐびっぐびっとと飲んでください。もちろん大天井岳往復も忘れずに。
※小屋は個室を手配します。手足を伸ばしてぐっすりお休みください。

●3日目
朝食は5時。5時30分に出発です。常念小屋までは下りです。コースタイム2時間20分、距離4.8km。
憧れの稜線目一杯楽しみながら歩いてください。
常念小屋に着いたらその足でそのまま常念岳へ。往復で2時間20分。常念小屋には10時10分位に戻ってきます。
ゆっくり休んでください。
小屋よりタクシーを手配して11時下山開始です。コースタイムは3時間20分、距離5.7Kmです。
下山口の一の沢には14時20分到着。3日目はコースタイム8時間、距離13km。
タクシーで車まで戻り先ずはお風呂に。
がっつり食べて帰路に。でも帰路出発が16時なので加古川駅解散が23時頃となります。

【会費】
 28000円/人
 高速、ガソリン、前泊ゲストハウス(素泊り)、バス代
 小屋代(1泊2食・個室)、タクシー代、立寄り湯(2回)

【集合場所&時間】
 加古川駅北口 集合12時 解散23時頃 
 ※途中ピックアップ JR西宮駅 13時頃     

【募集人数】
 定員   4人

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

当イベント『燕岳~常念岳縦走♪』は稜線上からの眺望が期待出来ない天候と判断し8月27日付けにて中止としました。😢

このコースずっと憧れていました。
ぜひ参加させてください

参加させて下さい。
表銀座からの槍、穂高の景観が楽しみです。