なんでもトライしよう

なんでもトライしよう

対象地域

参加人数

カテゴリ

大阪府

66名

スポーツ・アウトドア・レジャー

参加申請 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能
管理人
コミュニティ
紹介

メンバーは、今、募集してません。
50人を定員にします。定員をきりましたら再度、増やします。

私と面識のある方をメンバーにしてます。

面識の無い方はイベントにメンバーからの紹介でメンバーと一緒にゲスト参加から入ってもらいます。参加してもらったら、コミュの雰囲気がわかるかなと思いますので。

温泉やボーリングや18切符や流行りのやりたい企画を皆で考えてやっていきたいと思います。
顔の見えるコミュにしたいと思うので、少人数でします。

やってほしいなと思う企画を言ってもらって
イベントが増えて皆が楽しく参加できたら良いかなと思います。
 
自分でこんなイベントを企画したいとかもオッケーです。

 イベントに半年間、参加のない人及び、私とコンタクトがない人は、通達なく削除させてもらいますので宜しくお願いします。

・万一、事故が起きた際、できるだけのことはしますが限りがあります。
保険を含め自己責任でご参加下さい。
(健康保険証のコピーや緊急連絡先のわかるものを携帯)

コミュニティ
作成日
話題の作成 コミュニティ参加者は可能
イベントの作成 コミュニティ参加者は可能
検索タグ
  • -

続きを読む

閉じる

管理人からのお知らせ

もっと見る

イベント参加のない方とコミュにふさわしくない方

コミュを立ち上げて3年になりました。  半年以上、1度も参加されてない方を削除させてもらいました。  イベント参加を削除するとき、 何も言わず勝手に削除された方、 一緒に歩く仲間を思いやれない人も削除させてもらいました

コミュニティの新着話題

もっと見る

フーコ
フーコさん

コメント 3

「小川島」で食す!フェリーイベントお疲れ様でした

くーさんとはっちゃんと3人で、フェリーターミナルから17時発の船に乗り、九州門司に朝5時半到着。 晩御飯も18時から食べて喋っていたら、20時。早く帰れと、シャッターがらがらと引っ張る従業員に気づき、部屋に戻り、お風呂へ。日曜日出発で、レストランはかなり空いていた...

フーコ
フーコさん

コメント 5

鬼滅の刃 秘宝 謎解きラリー、お疲れ様でした

6人で西梅田駅から9時半始めて、地下鉄の駅を6ヶ所回り歩き回る。 一番難しいのが、西梅田駅の問題。 ここが、30分かかる。 ヒロちゃん、みんとさん、さくらさんと私の4人は、ちんぷんかんぷんで、 次の駅に行こうかーと言うと金太さんが、もっと最後まで考えないとダメと。...

イベント

もっと見る

1名1室の東北四大夏祭り4日間に行きませんか

あと2
  • 青森県青森市

  • 2名/定員4名

  • なんでもトライしよう

  • クラブツーリズムの旅行で行きます。 2023年8月3日からの4日間です。 往復、飛行機だから楽だと思います。 ◇日程表 ☆東北四大夏祭り☆ 「青森ねぶた祭」 1日目 「秋田竿燈まつり」2日目 「山形花笠まつり」3...

秋穂名物車海老づくしと秋穂温泉に行きませんか

あと4
  • 山口県秋穂市

  • 2名/定員6名

  • なんでもトライしよう

  • シティライントラベルの旅行で行きます。 2023年6月28日からの3日間です。 ・秋穂は養殖車海老発祥の地で、大切に育てられた良質な車海老が名物です。 ・周防灘を一望!秋穂温泉入浴。 私とくーさんは、すでに申し込みはしてます。 ■...

ボーリングとランチしませんか

満員
  • 大阪府大阪市中央区難波1丁目3−1

  • 9名/定員9名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • なんでもトライしよう

  • あと1名は、むっちゃんのランチ分です。 ボーリングのみの方は、まだ 参加できるので、満席でも、 公開伝言板に書いてくれたら 人数を増やします。 宜しくお願いします。 ボウリングとランチをご一緒出来る方来て下さーい♪ ボーリングだけ...

イベントレポート

18切符でしまなみ海道とウサギ島に行こう

青春18切符を有意義に使えて、しかも楽しいイベント
盛り沢山な企画して、いただきまして、ありがとうございました。
お天気も良く、しかも桜満開の時期
いっぱいお花見もできて楽しい二日間でした。
ありがとうございました。<m(__)m>

北摂・向井山△422mに登ろう

フーコさん
讃岐富士ハイクの連日のイベント
たいへんお疲れ様でした。

男はつらいよ!ではなく管理人はつらいよ!
色々とご苦労があって胸中お察しします。

でもフーコさんが色々とお世話して下さるお蔭で
楽しいイベントに参加できるのです。
ホント感謝しています。

ありがとうございました。