《中止》10/23 大阪渡船物語🛳(大正区) レンタルサイクル🚴🚴‍♂️

このイベントは中止しました

《中止》10/23 大阪渡船物語🛳(大正区) レンタルサイクル🚴🚴‍♂️
開催日時:

開催場所:大阪府大正区渡船 地図を見る

このイベントは中止しました

コミュニティ ハピネスシングル 関西
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 大正区
  • 渡船めぐり
料金
  • 300円
料金用途 レンタルサイクル
参加人数 10名
募集人数 10名 中止
最小催行人数 5名
対象
開催日時
開催場所 大阪府大正区渡船 地図を見る
募集期間
イベント内容 大阪渡船物語
髪をなびかせ大阪の渡船巡りをしませんか! ⛵️🚴

🟥限定10名のみです。増員はできません🟥
大正コミュニティセンターでレンタルサイクル(10台)を借りて7ヶ所の渡船場を巡ります。

大阪では川の両岸を結ぶ市営の渡し船(渡船)を市内8カ所で運行しています。
これだけの数の渡船場が残るのは全国でも大阪だけ。

今回は大正区の7カ所を巡ります。
もう1カ所は天保山(港区)⇄桜島(此花区)にありますが、ここだけ大正区から離れており時間内に廻れません。観光スポットなので行く機会があった時に乗ってください。

大阪渡船めぐり
https://tabicoffret.com/article/78187/index.html

大阪 渡船場マップ
大阪渡船場 - Google マイマップ - Google Mapshttps://maps.google.com › maps

運河のまち「大正区」に今も渡し船が残っているのはなぜ?
https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/tantei/1270837_38851.html

※※※※※ ※※※※※ ※※※※※ ※※※※※ ※※※※※
「八百八橋」といわれるほど橋が多かった江戸時代の大阪ですが、大型船が中之島近くまで航行できるように安治川や木津川には橋を架けませんでした。
明治以降も川沿いに造船所や工場が立地し大型船が航行したので、桁下の高い高い橋を建設。歩行者や自転車利用者のために渡船の活躍の場が残りました。

《なぜ無料なのか?》
管轄が道路法で交通局でなく建設局なので渡船は道路法で道路扱い。千歳渡船場は「市道鶴町線」、管轄が交通局ではなく建設局。

明治途中までは、大阪の各地にあった渡船場は民営、明治24年に大阪府が「渡船営業規則」を定め監督・取締を行うようになり、明治40年には安治川・尻無川・淀川の29ヶ所の渡船場が市営事業となりました。
大正時代に入ると請負制から市の直営方式に移行され、無料になりました。
昭和10年頃には、年間延べ乗船者数は5700万人を超えるほどの重要な交通手段でした。

■■■■■ ■■■■■ ■■■■■

◆ 集合日時 : 10月23日(日曜日)10時

◆ 集合場所 : JR環状線大正駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線大正駅

◆ 費用 : 申込時は1000円払います。
レンタルサイクル代 : 300円(9:30~17:00)
申込時に別途補償金700円(自転車返却時に返却)

◆ 持参 : 弁当、飲み物

◆ 参加条件
出来ればヘルメット着用、
保健証持参、緊急連絡先を記入した用紙

■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
【予定】
10:00
↓「バス停大正橋」2〜5番乗り場
大正区役所前
大正コミュニティセンター

落合上→落合下→千本松→木津川
→船町→千歳→甚兵衛
→16:30 大正コミュニティセンター
大正区役所前バス停
↓バス
17:30解散

■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
【注意事項】
※ 参加承認は先着順ではありません。自転車に乗り慣れている人で24インチでも乗れる人。
※ 雨天中止
※イベント内容は随時変更がありますのでその都度確認してください。
※ 自転車は26インチと24インチになります。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

持ち込み自転車の場合はバスには車載できないので、
大正駅から2Kmほど離れた大正コミュニティセンターまで
直接来ていただくことになります。

キャンセル待ちのメンバーが4名います。
しかし自転車が最大10台しかありません。

対応策としては比較的近所のメンバーは自転車で来てください。
イルカはひよっとしたら折り畳みの自転車を持って行くかもしれません。

比較的近所、折り畳み自転車持参可能なメンバーは連絡お願いします。