新そばを、美味しく・楽しく食べる会開催です。

このイベントは終了しました

新そばを、美味しく・楽しく食べる会開催です。
開催日時:

開催場所:福島県福島県いわき市平上平窪古舘 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 福島県 オフ会で盛り上がろう
主催者
カテゴリ その他(アート・エンタメ)
タグ -
料金
  • 1000円
料金用途 料金用途
参加人数 8名
募集人数 15名 受付終了
最小催行人数 5名
対象
開催日時
開催場所 福島県福島県いわき市平上平窪古舘 地図を見る
募集期間
イベント内容  ☆いわき支部主催の「新そばを食べる会」の詳細を連絡します。

 ・光る庵の蕎麦職人が新そばを皆さんに提供
  しますのでよろしくお願いします。

 開催場所は、下記内容でお願いします。
 
 福島県いわき市平上平窪古舘付近
 カーナビ:福島整肢療護園
      (フクシマセイシリョウゴエン)
 または、福島県平養護学校でお願いします。

 ・蕎麦は、手打ちで、打ちたて・茹でたてで
  味わっていただきます。
  季節の天ぷら・山形の漬け物付き

☆時間行程
・そば打ち体験者は、11時集合(名人?が指導)
・食べるだけの方は、12時30分頃に集合
 都合で遅れる方は到着しだいそばを茹でますので 時間内であれば大丈夫です。
・申し込みの時に連絡下さい。

☆紅葉情報
 夏井川渓谷の紅葉がちょうどいい時期かと思いま すので紅葉を見ながらいわきまでおいで下さい。

☆二次会情報
 後片付け終了後にいわき駅近くで実施します。

場所:スナック「友」
時間:夕方5時あたりから10時まで
会費:3000円(時間延長の時は別に徴収)

当日でもOKですが事前に連絡いただければありがたいです。

光る庵の店主・蕎麦職人・弟子のスタッフ一同お待ちしておりますので気をつけていらして下さい。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

予想を遥かに超える 絶品!!の蕎麦 に 感動しました。
いや〜〜〜ここの蕎麦職人さんの腕前には驚きましたよ!

こしがあり 香りあり 喉ごしがよく絶妙な 締め。
ゆず蕎麦も 絶妙な こしと香り。
とっても美味しくて ビックリでした。

ぜひ 郡山に 分店を!ご検討ください。
店内も 居心地が良くて いい感じですね!^^
ご馳走様でした〜(^_-)-☆

新蕎麦を楽しむ日が迫ってきました。
狭い家です。全室開放でお待ちしています。

国道399から約1,2キロ丘を上り詰めた平屋です。
道から見える白い塀に「蕎麦どころ 光る庵」と表示してあります。

Pは塀外です。隣家が富岡から避難入居した建設業で道まで車が駐車しています目立ちます。

気をつけてお出でください。

御連絡ありがとうございます。

当日は、12時ごろまでに着くように向います。

よろしくおねがいします。

とんぼーさんへ
そうですよ〜〜 久しぶりにお会いできるの楽しみにしています。

トップさん、すろんさんへ
光る庵は、小野ICで降りてからナビ使ったほうが良いかと
思います。(お任せしますけどね)

小野からいわきへの道(399)からのほうが分かりやすい
かもです。(その道から入ったところですので)

夏井川渓谷の紅葉ちょうど良いので、見ながら来るのも
いいですよ!

平養護学校を目指して行けばいいのですね^^
楽しみで〜す!よろしくお願い致します。

すろんさんご来店お礼申し上げます。

狭い家です。長身のすろんさんはあちこち頭をぶっつけない様ご注意ください。

光るさんのお招きにお応え出きるようになりました。

楽しみにしています。

とんぼーさん御来店お礼申し上げます。
初物は?年寿命が延びるとか。niheida
蕎麦はまさに初物大いに寿命を延ばしましょう。

こんばんは! 蕎麦職人です。
光る庵の店主に成り代わり、ご来店御礼申し上げます〜〜

一品持ち寄り? ありがとうございます。(大歓迎です)
弟子が忙しく頑張っておりますので助かります。

弟子は、買出し・天ぷら・蕎麦茹で・配膳・片付け・二次会の
盛り上げ役一番大変です〜〜

皆さん!! 協力お願いしますね〜〜

よし、やっとこさ申し込みもしたし・・・・

プロの味にありつける・・・・楽しみ!タノシミ!ふふふ・・・・@@

は〜や〜く来い 来い 19日! ! !(*^_^*)

お世話になりま〜すっ。 どうぞよろしく!
何か一品持ち寄りますか^^?

.出張蕎麦打ち、是非お願いします^^

おいで頂いた暁には、もれなく雪かき他のうれしいプレゼントをお付けします♪

体力アップ!腹筋割れ!にも繋がるラッキーなプレゼントも是非お受け取りください。

12月を希望します^^

蕎麦職人です!!
店主の許しがあれば出張もしますよ〜〜

今回参加出来なくても安心下さい。
お酒があればどこへでも・・・。

でも、みなさんと大勢でワイワイして食べるが一番ですので
ご来店よろしくお願いします。

あの有名な光る庵さんでの蕎麦打ちなんですね。
行きたいなぁ〜〜
カリスマ蕎麦打ち名人のお手並みも是非拝見したいですし・・・
参加の有無は、もう少し待っていただけますか?

ちなみに、soraの得意技は長ネギの千人切り?です。

楽しみにしています^^♪

茹でる・揚げる・食べる・片付ける
何でもお手伝いしまぁ〜〜す♪♪

光る庵主さま 蕎麦打ち名人さま
どーぞよろしくお願いします。ペコリ

この日は仕事があるので不参加ですが、反省会に参加します。いつものところですね?

光る庵さんですか^^ おじゃまいたします〜♪
わがままを言えば、ぜひ そば湯も欲しいです^^
焼酎割り 大好きなんですよー♪
できれば 白濁した方が好きなので〜
蕎麦茹で、天ぷら揚げ、配膳、片づけ 何でもしますから〜
お蕎麦、二人前ください^^

そば所「光る庵」の蕎麦職人でございます。

蕎麦には日本酒が一番何ですが店主が美味しい新そばを
お客さまに出すので酔っ払いはだめよ〜〜???
(二次会にとっておきます)

今回は、新そばと季節の天ぷらを味わっていただきます。が!!
そば茹で・天ぷら上げ・配膳・片付けをお客さまにもお願いします。

蕎麦・だ〜いすき)^o^(

蕎麦打ちはできません。体験はどうしょうかな?

食べるの任せて^_^;

楽しみです♪

蕎麦には熱燗ですよね?niheidaさん^_^;

あらー!!
そんな 美味しそうなこと企画しちゃったんですか!^^
私 大のそば好きなんですよ!
郡山市と猪苗代のお蕎麦屋さん ほぼ廻りました。
でも niheida亭は まだ 行ったことがないの。
ぜひ 食べたいわ〜♪
その日、私の仕事も ちょうど、お休みですし。
夏井川渓谷も ぜひ観光したいですが・・・

こんばんは  niheidaさん

そば打ち体験者と云うほどではありませんが
そば打ってみたいのでよろしくご指導ください。
楽しみです!!