7月19日(土)【伊豆ヶ岳 読図・鎖場・ロープワーク講習】

このイベントは終了しました

開催日時:

開催場所:東京都埼玉県飯能市坂元1658 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ MGAC 東京岳悠会
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 鎖場
  • 伊豆ヶ岳
  • ロープワーク
料金
  • 0円
料金用途 料金用途
参加人数 7名
募集人数 12名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 東京岳悠会コミュニティ参加者限定とさせていただきます。
開催日時
開催場所 東京都埼玉県飯能市坂元1658 地図を見る
募集期間
イベント内容 イベントのアップが大変遅くなり、申し訳ございませんでした。

鎖場が初めての方でも参加いただけます。安全第一の山行・講習会ですので安心してご申請ください!

集合場所 西武線池袋駅改札前6:50 又は 西武線正丸駅8:30
※池袋駅はJRではなく西武線ですのでお間違えのないようにご注意ください。正丸駅には、有料駐車場(1日500 円)があります。
池袋7:05発快速急行長瀞行き正丸8:27着に乗車しますので、途中合流も可能です。

行程 8:45正丸駅出発→最短ルートで伊豆ヶ岳へ(随時読図講習)→山頂手前の男坂にて鎖場・ロープワーク講習→昼食→伊豆ヶ岳山頂→下山→正丸駅手前のお茶屋さんで打上げ(営業している場合)→17:00正丸駅
※天候・状況により変更となる場合があります。

初参加の方には登山届に必要な住所等を前日までにお教えいただきます。
保険加入(520円)を希望される方は、参加申請時にお知らせください。

よろしくお願い申し上げます。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

ハリスさん、fujiやんさん、参加された皆さん

お世話になりました。
ロープワーク初めてでした。
一回では覚えられませんが、興味津々聞かせていただきました。

また、色々と教えてください。次回の山行までにはカラビナとスリングは用意しておきたいと思います。

ハリスさん、fujiやんさん、参加された皆さん、

昨日は大変お世話になりました。
読図、歩き方、呼吸の仕方、ロープワークなど、どのお話も有意義でこれからの山行で使えるようになりたいと切に思いました。
今まで、剣に行ってみたいけど私のへっぴり腰では無理だ、と思っていたのですが、昨日教わったセルフビレイをマスターできれば行けるかも、と希望が持てるようになりました。これからもよろしくお願いします。

お世話になります!
車で正丸駅駐車場に行きます。
宜しくお願いします。

富士山さん
今回はメモしましたので大丈夫です…(汗)

申請すると消えちゃうって、おっしゃっていましたね(^^)
すみません、今思い出しました^^;

正丸駅駐車場に車で行く予定です。
よろしくお願いします。

初参加です。皆様お世話になります。
何を用意して行けば良いのかわかりません、教えてください。

正丸駅に直接行きますので、
よろしくお願いいたします。