🌸SAKURA🌸鉄板焼きカウンターグルメⅵ❛お好み焼き❜☆旅行気分で郷土料理巡りを楽しもう[Ⅷ]♪広島編☆

このイベントは終了しました

🌸SAKURA🌸鉄板焼きカウンターグルメⅵ❛お好み焼き❜☆旅行気分で郷土料理巡りを楽しもう[Ⅷ]♪広島編☆
開催日時:

開催場所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-15 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 旅友🌸SAKURA🌸女性限定
主催者
カテゴリ 外食・レストラン
タグ
  • 旅友 友達 仲間
  • カウンターグルメ
  • お好み焼き 広島
料金
  • 3500円
料金用途 食事代金
参加人数 7名
募集人数 7名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 女子ランチ会
開催日時
開催場所 東京都新宿区歌舞伎町1-2-15 地図を見る
募集期間
イベント内容 まだコロナが始まる前、春3月にSAKURAでは牡蠣を食べに広島を旅しました(^^)v
もちろん広島散策や宮島にも行ったのですが、
その時に鉄板焼きカウンター「お好み焼き」もいただきました。
管理人は牡蠣入り豪華海鮮お好み焼きを生ビールで頂き、ボリューム満点過ぎてデザート等他のものを断念した記憶があります・・・美味しかった❣


そこで今回は、暖かくなってきた春4月、「カウンターグルメ・広島風お好み焼きランチ❛友❜」へのお誘いをさせていただきます😌

お好み焼きの二大聖地を聞かれると「大阪」そして「広島」

関西風お好み焼きは、生地と具材全てを混ぜてから焼く「混ぜ焼き」スタイル。
広島風お好み焼きは、生地と具材を混ぜず、クレープの様な薄い生地にたっぷりのキャベツと肉を重ねて蒸し焼きにし、脇で作った焼きそばと卵を合体させることによってミルフィーユのように焼き上げるスタイル。

そもそもお好み焼きがどうして生まれたのか…そしてそのお好み焼きが広島風に発展するまでの道のりを辿っていきますと、、、日本発祥のグルメと思われがちなお好み焼きですが、ルーツは孔子の時代の中国にあるようです。

日本では安土桃山時代に千利休が茶菓子として確立した麩の焼き(小麦粉を水で溶いて薄く焼き、芥子の実などを入れ山椒味噌や砂糖を塗った巻物状の和菓子)がお好み焼きやもんじゃ焼きの遠い先祖という説もあります。

現在のお好み焼きに一番近いものとしては、明治に東京で定着したどんどん焼き(もんじゃ焼きから派生した水に溶いた小麦粉を主体とする日本の鉄板焼き料理)が挙げられます。
その後歴史は流れ、世界大戦後の米不足とアメリカからの小麦粉の大量輸入で、屋台洋食を原案に地域的に発展したのが「広島風お好み焼き」!
以前まで一銭洋食で使われていたネギの代わりにボリュームアップが狙えるキャベツを使ったことによって、今日のキャベツたっぷりな広島風お好み焼きが確立されたということです。





      🌸  🌸  🌸  🌸  🌸  🌸





日 程:2023年4月14日(金)12:30~




場 所:広島風お好み鉄板焼き ❛友❜
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13061504/




内 容:【友コース】従来の友コースに“串カツ”と“海鮮焼き”を追加!

1.アスパラサラダ

2.串カツ3本(10種からお選びください)

3.海鮮焼き(エビ・イカ・ホタテからお選びください)

4.サーロインステーキ

5.お好み焼き or ガーリックライス

6.アイスクリーム




会 費:¥3,500(税込)
   <表示は3,480円とありますが、4月は3,500円だそうです>





人 数:7名




予約名:さくら





      🌸  🌸  🌸  🌸  🌸  🌸





間接照明が照らす店内で、本格鉄板焼きを楽しくリーズナブルに頂ける隠れ家鉄板Dining☆スタイリッシュな店内を間接照明がやさしく照らします。
シェフが焼く姿を目の前で見られるカウンターは『友』の特等席★目の前の鉄板で焼くご自慢の広島風お好み焼き~行ったつもりの広島旅行気分で満喫しちゃいませんか(^^♪


*以前にお約束しました「🌸SAKURA🌸カウンターグルメ・天ぷら」2月ランチ会は、お約束のお店でのランチ予約が現在出来ないので、4月後半に別のお店でのカウンターグルメ・天ぷらランチを予定しています。
また、地中海グルメもまだ予約が取れませんが、4月初めに開催を予定しています!
よろしくお願いいたします😌*

イベントレポート

もっと見る

🌸SAKURAお好み焼きランチ🌸にご参加くださったみな様、ありがとうございました😌

こじんまりしたカウンター付きのお店に入った途端、不思議ないでたちの~あれはブルーの浴衣だったのかしら?~物凄く愛想のいい、いかにも歌舞伎町のお店っぽい店長さんに迎えられ、楽しいお食事会は始まりました~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大きなカウンターを想定していたのですが、カウンターは鉄板焼き用ではなく、テーブル席に案内されました。管理人の確認不足でごめんなさい(-_-;)
でもお値段リーズナブルでサラダからデザートの大きな苺付きのアイスクリームまで美味しかったですね~♬
メインと考えていたお好み焼きはちょっと小さかったかな~~?もっと食べたかったかも~~😘
串カツが好みのものが選べて、こちらも美味しかったね❣

テーブルの真ん中にあったピンクの可愛らしいお花は、女性だけのグループということで店長さんが特別に用意してくださったとか・・・ほんと???
東南アジア系の可愛らしいウエイトレスさんも流暢な日本語で対応してくださり、お料理もサービスも満足でした~特に歌舞伎町代表のような店長さんは最高♪
そういえばお隣のお店ってホストクラブっぽかったよね!www

帰りに旅の話も出て、秋に東北などが候補に挙がっています。
コロナはインフルエンザ級になってもまだ少し心配は残るけどね・・・

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

予定が入ってしまいました。
残念ですが、キャンセルさせていただきたいと思います。

しろこさん、ほんとに懐かしいね~♬
もみじ饅頭作りもいい思い出になりました!
牡蠣のもみじおろしもあれ以来食べてなくて・・・

むーちゃん、広島お好み焼き
懐かしいです。美味しかったね~😋
歌舞伎町にあるなんて知らなかった。
宜しくお願いします。