このイベントは終了しました

コミュニティ | はなみの会Ⅱ |
---|---|
主催者 | ぼんちゃん |
カテゴリ | 音楽鑑賞・演奏 |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 入場料 |
参加人数 | 8名 |
募集人数 | 8名 受付終了 |
最小催行人数 | 3名 |
対象 | はなみの会 or 駅から近いランチ会 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都豊島区西池袋1-8-1 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
税金はらってる~? そんなかたには ぜひ 参加を あなたの税金の一部が こんなところに使われています。 4億近くのパイプオルガンで 奏でる音 迫力ありました。 途中 パイプが回転して近代的なパイプが 出現。これも びっくり仰天!!まちがいなし。 https://www.geigeki.jp/house/organ.html 池袋西口からでて左側 すぐ 徒歩2分 外にでなくても 地下からもつながっているみたいです。 (池袋地下2b出口直結) 1F入り口 中 正面エスカレーター左側の椅子集合。 演奏後 2Fイタリアンレストランで食事。 入場料 500円 ランチ代 1500円ぐらい |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
下北沢さん>そうなんですか?
高価なものなのに 使われいないのは 残念ですね。
音色は 好きです。弾ける人 聞ける人は しあわせです。
メンテナンス料金も かなり高額みたいで国会で問題に
なってました。
日本にあるパイプオルガンの数は本場本国よりも多いんだそうです
しかもその大半はほとんど使われず演奏されず飾ってあるだけなんだとか。
喜んだのは本国から出張して来た製造業者だけだそうです