話題一覧

すべての投稿

コメント 0

恐るべしフランス菓子

知りませんでした。エクレアもミルフィーユもカヌレもマカロンもクイニーアマンもサバランもマドレーヌもムースもみんなフランス発祥の菓子だなんて。しかもその多くが100年も前からあったそうで。さすがフランス。ただショートケーキとミルクレープは日本発祥とか。

コメント 0

はじめましてー。

こんにちは! フランスが好きで題名につられ参加させていただきました。 いけるもんなら毎年いきたいくらい好きですー。 現実はなかなかですが・・・(^−^;) みなさんの書き込みを見させて頂いて妄想させて頂きますー(笑) よろしくお願いいたしますー。

コメント 2

はじめまして!パルナスと申します

本日初めて趣味人倶楽部に入会いたしましたパルナスと申します とにかくフランス大好きですので是非お仲間に入れていただければ幸いです 特にフレンチポップが得意分野です どうぞ宜しくお願いいたします

Ryo47

コメント 0

初めまして

7月よりスイスのジュネーブで仕事をしています ここはフランスを回りに囲まれた、フランス文化圏 実際着任当初はフランスのホテルから通勤してました 週末はフランスに遊びに行きます 色々教えて下さい

ゲンロク

コメント 0

フランス通信(117)です。

興味の有る方は覗いてみて下さい。 6月にはパリで気温40℃を超えたそうですし、リヨンの傍に一人で建てた「理想の宮殿」が有るそうで、私もむか〜〜し変わった建物がリヨンの傍にあるという事は聞いた記憶がありますが、HPを見てこんなすごい建物を一人で造ったのかとびっくり...

ご隠居

コメント 6

フランス人とフランス文化の良い点を教えてください

わたしの愚息が言うには、 「フランス人に辞書には『反省』というものがない。」 「フランス人は、自己中心だ」 「フランス人は、他人への思いやりなど無い」 「フランスの文化には、『自由、人権、博愛』などまったくない」 「フランス人には、現大統領をはじめ、まともな人間...

コメント 5

はじめまして。

はじめまして。頭の薄い中年オヤジですがなぜかフランス語を1年前から独学で勉強してます。70年代のフレンチポップス大好きです。ポワとかミニヨンとかフランス語は響きがいいですね。まだ見ぬ国、フランスに行くのはいつになることやら。

ゲンロク

コメント 0

フランス通信(105)です。

フランス通信(105)が届きました。 パリも急に暑くなって、色々な花が一度に咲き出したようです。 また、パリ警察もやっと繁華街等々の警備を始めたようです。 興味ある方はゲンロクの所に飛んで頂き、日記をご覧下さい。

るるこ

コメント 2

高校生の頃からフランス好き!

高校生の頃、NHKのラジオフランス語を聴いていました。 続けることは難しかったですが、今はテレビで簡単な会話に慣れて耳を鍛えるようにしてます。 フランスの情報、入手出来そうで嬉しいです。 皆様、よろしくお願いします。

よしこ

コメント 14

よろしくお願いします。

はじめまして。 6月にフランスに個人旅行を予定しています。 様々な観点からの情報が欲しくて参加させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。 よしこ(^^♪

ゲンロク

コメント 0

フランス通信です。

フランス通信(104)が届きました。 今のパリ、昼間は25℃に有る事もあるそうで、チョイとびっくりですね。 興味ある方は私「ゲンロク」の日記ご覧下さい。

dezire

コメント 0

『エコールド・パリ』の貴公子

『エコールド・パリ』の貴公子と言われるほど絵が売れて人があったのに、45歳で自ら命を絶ったパスキンの絵画について紹介します。 http://desireart.exblog.jp/21033377/

dezire

コメント 0

新印象派の絵画

印象派を語るとき、たいてい印象派〜新印象派〜後期新印象派という流れで語られますが、あまり作品を見る機会の少ない新印象派の絵画についてまとめてみました。 http://desireart.exblog.jp/21013005/

dezire

コメント 0

メリーウィドウ

パリを舞台とした美しい音楽、楽しい音楽とバラエティに富んだ音楽がふんだんに使われたオペレッタ『メリーウィドウ』の世界を紹介します。 http://desireart.exblog.jp/20986389/

ゲンロク

コメント 0

フランス通信(112)です

私もパリには本格的なコンサートホールが無かったのは知りませんでした。 考えてみれば、特にヨーロッパは教会がそのままコンサートホールになるので、パリにもそれ程本格的な物が必要なかったのかも・・・・。 でも、以前パリの某区の役人に「緑豊かな公園やコンサートホールや...

ゲンロク

コメント 0

フランス通信(111)です。

フランス通信(111)が届きました。 日記にアップしてあるので、興味の有る方は覗いてみて下さい。 余談ですが、今パリの「グラン・パレ」と言う展示場で「葛飾北斎展」を1月29日迄やっています。 非常に評判が良く、12月初めから開催していてもう1ヶ月ほど経ちますが...