日本最強の山城高取城へ

このイベントは終了しました

日本最強の山城高取城へ
開催日時:

開催場所:奈良県壷阪山駅改札前 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 平城山散歩
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ -
料金
  • 320円
料金用途 バス代
参加人数 7名
募集人数 8名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 平城山会員
開催日時
開催場所 奈良県壷阪山駅改札前 地図を見る
募集期間
イベント内容 巽高取雪かと見れば雪でござらぬ土佐の城とで有名な日本の三大山城で、石垣と紅葉の綺麗な最強の城を正面から登り壷阪寺の奥の院、不思議な空気が漂う五百羅漢様にお参りして壷阪寺まで歩き駅までバスで移動の予定です。初級~中級の真ん中ぐらいの方のコースかな?バスを利用しなければ10キロ程度ですがバス利用なので7キロ程です。

開催日 令和3年11月23日(火・祝日)
集合場所・時間 近鉄南大阪線 壺阪山駅
     改札前 10時20分 時間厳守
終了場所・時間 近鉄南大阪線 壺阪山駅
       16時30分頃予定
    (壷阪寺前16時05分バス乗車予定)


募集人数   8名
費 用    320 円
持ち物  歩きやすい服装・靴・弁当・飲み物・敷物・雨具等
状況によりコース変更の場合がありくれぐれもよろしくお願いします。
雨天中止前日の天気予報30%の場合は中止します参加者伝言板へ掲載します。
歩く距離約7キロ程度?初級~中級の真ん中あたりかな?
  ◎マスク着用等コロナ対策お願いします
◎当日・咳・発熱等風邪の症状のある方や体調の悪い方はキャンセルお願いします。又必ず管理人に連絡願います
◎事故・アクシデント(急病)などは、各自自己責任での対 処をお願いいたします。主催者は一切責任を負いません
◎小雨決行、雪・荒天は中止予定です
(前日の天気予報にて判断させて頂きます前日の参加者伝言板を確認下さい)
◎その時の状況によりコース変更をする場合あります。
◎個人情報メモ(本名・住所・連絡先電話・保険証コピー) を提示しなくてよいですので必ず携帯してください。 

イベントレポート

もっと見る

寒風のなか、それでも盛りの紅葉は見事でした。
司馬遼太郎氏は、この高取城址跡を「蒼古としてよい」と表現しました。華やかな一瞬の秋を堪能することができ、管理人さん始めご同行の皆様に感謝しております。
今後も、参加させていただきたく、よろしくお願いいたします。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

とんちゃんさんごぶたさしてます。真正面からの、このコースは爺でも久し振りなので少し不安です。コロナの情勢見て歩きやすいコースも検討してますそのときはまた宜しくお願いします。

ご無沙汰しております。
健康の為に歩いてみたいのですが
登り下りはありますか?
ゆるやかなところでしたらゆっくり
歩けると思うのですが…
皆さんにご迷惑をかけるかなと
思うと…?