このイベントは終了しました

コミュニティ | カフェ & スィーツ タイム (Cafe & Sweets Time) |
---|---|
主催者 | ペコラ |
カテゴリ | 外食・レストラン |
タグ | - |
料金 |
|
料金用途 | ランチ代 |
参加人数 | 19名 |
募集人数 | 25名 受付終了 |
最小催行人数 | 10名 |
対象 | |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都上野公園 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
2月は上野でイベントを実施したいと思います。 現代でも斬新的と思える、江戸絵画を鑑賞したり 明治8年創業、 寛永寺の鐘楼に隣接しその音が松に韻ひびく様から名づけられた。 「 韻松亭」でランチを食べたりと、和を感じる一日を過ごしませんか・・ 【当日の予定】 ■上野;11:00 集合 集合場所の詳細は別途 ■2グループに別れて行動 ・絵画鑑賞または上野動物園でお散歩 下記のお好きなグループに別かれて行動します。 チケットは各自購入でお願いします。 >東京都美術館 「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」初日 江戸時代の奇想画家8名の代表作が勢揃い! 海外からの出品も多数、そして初の里帰り作品もあるそうです。 https://kisou2019.jp/ >上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/ シャンシャンも一人暮らしを始めているらしく。 契約上も誕生から2年後の今年6月以降には中国帰される かもわからないので、ひと目お会いしておかないと・・ という方にはこちらもおすすめです。 ■ 再集合 ・14時~ ランチ 韻松亭 http://www.innsyoutei.jp 花籠膳 月 2600円 ・15時~ 散策 不忍池から湯島天神(梅まつり)へ 梅の花も咲きかけていると思いますの見に行ければと思います。 ・その後、カフェ・甘味処で一休み お店は入れるところになると思います。 御徒町の方へ向かうところで、あたたかい「ぜんざい」 や和スイーツなどを食べられたらと思っています。 ・解散 【参加にあたりご注意点など】 ■参加方法 ・ランチまでのご参加またはランチからのご参加でも結構です。 (その時は参加者伝言板に記載をお願いします) ■注意点 ※ランチは予約、キャンセ料が発生しますので 参加者の方は、事前に連絡先(電話番号)の 交換ができる方とさせてください。 まだ主催者と連絡先交換されていない方、受付終了期間の後 主催者の電話番号が参加者の方に表示されていますので 2/2(土曜日)までにショートメール(SMS)で ハンドルネームと一緒に送信ください。 ■キャンセルについて ・キャンセル方法 >参加登録期限中 「参加をキャンセルする」ボタンでキャンセルを行ってください。 >参加登録期限後 参加募集期限を過ぎているため、極力キャンセルがないように ご協力お願いします。 もしキャンセルされる場合は 参加者専用伝言板にキャンセルの旨を記載ください。 ========= >2/8(金曜日)以降のキャンセルは ランチ代などキャンセル料が発生する可能性があります 急なキャンセルは主催者連絡先へ直接ご連絡ください。 ■キャンセル待ちの取扱について 満席でキャンセル待ちとなった場合は 「欠員時にマイアラートを受け取る」を設定することをお薦めします。 但し、キャンセル待ちには順番がないことをご了承ください。 キャンセル(もしくは追加募集)が出た場合 参加ボタンを押された、参加申請順とさせて頂きます。 (システム上キャンセル待ちの方に対する参加承認ができないため またキャンセ待ちの方もその時点で本当に参加できるか不明のため) 以上 よろしくお願い致します。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。