亀戸天神の藤棚、旧芝離宮庭園の藤棚鑑賞&墨田川のクルーズ

このイベントは終了しました

亀戸天神の藤棚、旧芝離宮庭園の藤棚鑑賞&墨田川のクルーズ
開催日時:

開催場所:東京都亀戸天神 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 大人の散歩
主催者
カテゴリ 日帰り観光
タグ
  • 旧芝離宮恩賜庭園
  • 亀戸天神
  • 墨田川クルーズ
料金
  • 0円
料金用途 必要経費は各自負担
参加人数 11名
募集人数 11名 受付終了
最小催行人数 3名
対象
開催日時
開催場所 東京都亀戸天神 地図を見る
募集期間
イベント内容 亀戸天神(入園料:無料)の境内には約50株以上の藤の木があり、一斉に咲いた景色は圧巻で東京一の藤の名所といわれるほどです。東京スカイツリーが藤棚の向こうに見える撮影スポットがあります。
また、浜松町駅近くの旧芝離宮恩賜庭園(入園料、一般150円、65歳以上70円)の入り口付近に大きな藤棚があり、フジの樹齢は約200年といわれています。
藤棚鑑賞後、日の出桟橋から浅草まで墨田川のクルーズ船に乗ります。
2月13日、享年85歳で亡くなった松本零士氏がデザインしたクルーズ船「ホタルナ(乗船料1,200円)」に乗ります。
詳細は随時、参加者専用伝言板に記載していきます。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

キャンセル待ちの方(3名)を受け付けますので、その他の方の受付はしません。

キャンセル待ちを 希望します。
宜しくお願い致します。

べべまま

キャンセル待ちの方を受け付けますので、その他の方の受け付けはしません。