浅間嶺-払沢の滝 ハイキング

このイベントは終了しました

浅間嶺-払沢の滝 ハイキング
開催日時:

開催場所:東京都あきる野市武蔵五日市駅 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ ゆっくりハイクの会2
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • ハイキング
  • 浅間嶺
  • ゆっくりハイクの会2
料金
  • 0円
料金用途 無し
参加人数 6名
募集人数 6名 受付終了
最小催行人数 3名
対象
開催日時
開催場所 東京都あきる野市武蔵五日市駅 地図を見る
募集期間
イベント内容 浅間嶺-払沢の滝 ハイキング

場所: 浅間嶺-払沢の滝 (奥多摩)
   (標高903m)(登り標高差:400m位、下り600m位)
月日: 9月13日(日) (雨天予報で中止)
コースタイム: 
五日市駅9.00-9.41
人里バス停9.50-11.10
人里峠-11.15-12.00
浅間嶺12.45- ?
峠の茶屋 ?-14.30
時坂峠14.35(14.05)-15.15
払沢の滝入り口バス停15.35-16.00
払沢の滝16.10-16.30
払沢の滝入り口バス停17.04-バス-17.26
五日市駅(17.44)-(18.01)拝島駅

  参考データ
   新宿駅7.44-立川駅8.12-8.48五日市駅-
--ホリデー快速

帰りのバス
  (払沢の滝入り口15.48-16.10五日市駅)  
払沢の滝入り口17.04-17.26五日市駅

   変更前の帰りの電車
   (五日市駅(16.18)-(16.37)拝島駅)

   
歩行時間: 4時間30分、(滝の往復40分を含む)

集合場所: 武蔵五日市駅、数馬、都民の森行バス停
集合時間: 8時55分

定員:   6人 
参加人数: 6人
    (+3だった方々が不参加になり
     6人になりました。)

最小催行人数: 3人

装備品: 雨具、弁当。
交通費:  
立川駅-五日市駅片道:300円、
 行きのバス:840円、
帰りのバス:490円
  立川駅から往復:1930円

注意事項: 
   雨天の中止の判断を、前々日の夜又は、
   前日の9月12日(土)朝までに行います。  
   中止の場合は、このイベントのページに載せ、
   お知らせします。

コロナについて:
   特別な事が無い限り実施します。
   
コメント:
   5年前の2015年6月、
   山と路で逆コースで行ってます。
   払沢の滝は日本の滝100選。
   奥多摩のポピユラーな山の一つ。歩きやすい道が多い。

   浅間嶺山頂は行かない予定。
   隣の展望台が山頂の代わりになってる様です。
   ここは展望が良いです。

   山頂から峠の茶屋までは、沢沿いの道有り。
   樹林帯。
   峠の茶屋から時坂峠までは車道。
   (車は殆ど無し)
   時坂峠から払沢の滝までは舗装道路と歩道
   (車は殆ど無し)

 帰り、払沢の滝の見学(往復40分)は任意、
   パスして、先にバスで帰っても良いです。


   トイレは浅間嶺山頂近くと、
   払沢の滝入口に有ります。
   売店は、滝へ行く途中に有ります。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

今回は別件が入って居り参加出来ませんが
楽しんで来て下さい
またの機会に参加させて頂きます