第六回お寺でヨガを終えて

いつもよりだいぶ早く北御堂に着いたので、1階にあるミュージアムに寄ってみる。
ミュージアムでは、お寺の由来と共に大阪の成り立ちが分かる。大阪の元の漢字は大坂が当てられていたそうだ。
大阪城が築城される前は石山本願寺があり、交通貿易の要所として商業が発展していったとのこと。
船場商人で有名な商人文化の精神は、仏教をよりどころに、おかげさま、助け助けられのお互い様、おおきにを心とし、買い手良し、売り手良し、世間良しのミッションを大事にして今に至っている。
その象徴的な言葉が、「自分が◯◯すると言うのを、◯◯させていただく」との使い方だ。
北御堂に関わる商人の