猿島で フォト散歩

このイベントは中止しました

猿島で フォト散歩
開催日時:

開催場所:神奈川県横須賀市稲岡町 三笠公園 地図を見る

このイベントは中止しました

コミュニティ のんびりフォト散歩 📸🚶🏻
主催者
カテゴリ 撮影会
タグ
  • 猿島
  • 三浦半島
  • 撮影イベント
料金
  • 1600円
料金用途 1,400円(フェリー)+200円(猿島入園料)
参加人数 8名
募集人数 8名 中止
最小催行人数 3名
対象 のんびりフォト散歩のメンバー
開催日時
開催場所 神奈川県横須賀市稲岡町 三笠公園 地図を見る
募集期間
イベント内容   ■■このイベントは「中止(⇒延期)」します■■
(コロナで、猿島閉鎖、フェリー運航中止、くりはま花の国閉園)

9月の撮影イベントは横須賀の「猿島」です。東京湾に浮かぶ唯一の無人島で、フェリーで10分の気軽に行ける観光スポットです。「猿島」は旧日本軍の要塞だった緑に覆われた小島で、古い兵舎跡、砲台跡、国内に数か所しか現存しない貴重なレンガ作りのトンネルなど、写真の被写体として面白い所が随所にあります。通常の観光では1時間程度のところを2時間かけて島内を散策する予定です。
フェリーで横須賀に戻ったら、参加者の車に分乗させて頂き「くりはま花の国」へ行きます。園内のレストランでランチして、午後は主にコスモス畑で1時間ほど写真撮影する予定です。撮影終了後はスイーツなど食べながら写真談義や雑談で休憩し、解散します。
尚、猿島での撮影終了後でしたら、事前に知らせておいて頂ければ途中離脱しても構いません。

集合場所:三笠公園フェリー乗り場(三笠桟橋) 
     ※ 京浜急行本線「横須賀中央」駅 から徒歩13分/約1km
集合時刻:9:00 集合 (9:30出航)
解散時刻:16:00頃を予定(状況で変わります)

◆詳細については参加者専用伝言板でお知らせします

【コース概略】
○フェリー乗り場 9:00集合 9:30出航 
  ↓
○猿  島    9:40着 11:45出航  島内撮影(2時間)
  ↓
○フェリー乗り場 11:55着  
  ↓  参加者の車で移動約30分
○くりはま花の国 ランチ・コスモス撮影 
  ↓
○スイーツ休憩 ⇒ 解散(16時頃を予定) 

【その他】
 ①健康保険証、緊急時連絡先メモは必ず身に付けておいて下さい
 ②雨などで中止する時は参加者専用伝言板で前日に知らせます
 ③マスク、手指消毒などコロナ感染予防に努めてください


(猿島)
  https://www.tryangle-web.com/sarushima/ 
(くりはま花の国)
  https://www.kanagawaparks.com/kurihama/ 
           

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

「公開伝言板」にコメントして頂いた場合、
主催者にアラートが届かない為、全く気づかないか、
気づくのがかなり遅くなる可能性があります。
ご了承ください!

royさんは和歌山出身なんですね。和歌山は2年前の秋にも行ったけど、昔から何度目かの旅先でした。猿島も「天空の城ジュピタ」のような島と言われるので、きっと友ヶ島も似たような所なんですね。もしまた和歌山へ行く機会があれば立ち寄ってみようと思います。情報をありがとうございます。

私の生まれ故郷の和歌山市にも似た景色のところがあります。
紀淡海峡を見下ろす加太の砲台跡と友ヶ島です。
友ヶ島はジブリ作品「ラピュタ」の舞台だかモデルだか。
何かの機会がございましたら、あちらへもどうぞお立ち寄りください。