四尾連湖BBQ 夏version

このイベントは終了しました

四尾連湖BBQ 夏version
開催日時:

開催場所:山梨県西八代郡市川三郷町山保3378 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 兎に角多摩地区エリアを楽しみ隊
主催者
カテゴリ キャンプ
タグ
  • BBQ
  • 水遊び
  • 四尾連湖
料金
  • 4000円
料金用途 食材費、BBQ場代
参加人数 13名
募集人数 15名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 兎に角 会員 ご家族お友達 兎に角ファンに限る
開催日時
開催場所 山梨県西八代郡市川三郷町山保3378 地図を見る
募集期間
イベント内容 さて先日、四尾連湖の企画を終えて間もないのに
3か月後には、summer versionで第二弾を行いたいと思います。

今回はBBQに止まらず、水遊び(泳いだり、SUPしたり)も加えていきたいと思います。

勿論、水遊びしなくても自然の中癒されながら寛ぐのもあり。
また、山を楽しみたい人は蛾ヶ岳なんかもあります。
楽しみ方は人それぞれ千差万別なので、自由に自然の中遊びましょう♪

AM7:00に調布駅南口ロータリー
(洋子さん)ぱずず号
AM7:00に登戸駅多摩川口エスカレーター下
(みどりみかんさん、masashiさん)くろさん号
     
     ↓

AM7:30に中河原駅北口ロータリー
(よっちゃんさん)ぱずず号
     
     ↓

AM8:00に立川駅南口のマックの前
(くぅさん、そらさん、ゆーちゃん、スイミーしづよさん、YUMIさん、Chouchouさん、さくら🌸さん)ぱずず号&くろさん号
     
     ↓

八王子IC(中央道)

     ↓

談合坂SA(中央道)

     ↓

甲府南ICで中央道降車

     ↓

スーパーセルバ市川三郷店(ゆるキャン△ではゼブラになってるけど)
ここで、肉、野菜など食材の購入

     ↓

四尾連湖に到着
ここで思いっきりBBQを楽しむ。
今回、デイキャンプでお世話になる

四尾連湖キャンプ場龍雲荘です。

そして、PM15:00くらいに撤収

     ↓

甲府南IC~八王子IC

     ↓

JR立川駅で解散

以上の行程で考えております。

くろさん参加で、車を出していただけるとの事。
俺の方の車に乗る方は、レンタカーなので交通費が
くろさんの車より割り増しになります。

宜しくお願いします。
因みに前回同様、四尾連湖キャンプ場龍雲荘です。
https://ryuunso.com/

SUPを楽しみたい方は、以下を参照してください。
http://nativesup.com/

参加お待ちしております。
宜しくお願いします。

イベントレポート

もっと見る

今回は≪番外編≫でしたが。。。
◆満足度:💯✨
◆会場の雰囲気💯✨ & 立川集合で交通の便も、わかりやすくて楽珍💯✨
◆感想
はじめて聞いた湖「四尾連湖」。透きとおるきれいな湖と緑に囲まれた自然豊かな素敵✨な世界でした。
そんな場所で日頃のストレスを発散すべく美味しいBBQと楽しい仲間たち✨めーいっぱい楽しんできました。
BBQ準備(火・テント・野菜など)もなんのその!皆さんとても手慣れていて手際よく進み、あっという間に乾杯🍻~👏✨ →焼き →爆食いに突入😋!美味しくて食もすすみますー♬\😆/♬うまかったー💨。
BBQ食べた後はしばし自由時間⌛。お酒飲む人・まだ食べる人・おしゃべりする人・泳ぐ人・・・
そして私の自由時間はボートを1時間お借りして、湖の上をプカプカと3人で交代しながら浮いてきました。カヌーと違ってボート🚣って、難し~~~‼💦
水がきれいで、ボートから手足を湖に漬け、水遊びもちょっとだけ楽しみました(^^♪気持ちよかったー💨
その後は湖の周りを散策およそ30分?・・は歩いてないか(^-^;?
当初は「水明荘でチャイを💕!」と思っていましたが、最初に目に入った「NATIVE GARDEN+」でtea break。オシャレでキレイな施設✨、素敵な食事にデザートが頂けるカフェでした。
私は手作りのオリジナルケーキとジンジャーミルクティー、お仲間一人はジェラートを、もう一人はなんと!BBQ後にランチ⁉ 生野菜たくさんのかわいいランチを食べていました➰😲‼

仲間の元へ戻ると締め⁉の「蕎麦&素麺」が用意され。
再びテンポ良く食べている自分にビックリ!これがまたうまかった😋ー💨 
20分程で手際よく片付け、記念撮影📷✨。15:00には名残惜しくも四尾連湖を出発🚙💨
・・・現実の世界に戻ってきてしまいました・・・残念―😩💨

今回もこの様なステキな時間を企画して下さったぱずず隊長。
そして飲みたいアルコールを後に回し、運転や焼きそして蕎麦&素麺を用意し、たくさんのサポートを頂きました、くろさんと隊長のお友達に心から✨感謝✨<(_ _)>いたします。*~ ありがとうございました ~*

(((参考)))ちなみに今回の時間配分はこんな感じ↓でした。
≪10時半到着→BBQ準備→食べる→12:20頃~自由時間→14:30頃から片付け→四尾連湖出発15時絶対!≫

四尾連湖は、他にも楽しみ方が色々とネットで紹介されていますが、開始時間や所要時間が決まっているもの、予約必要なものもあるようですので、事前確認が必要っぽいです。
●SUP ●カヤック ●水遊び(わんこ達も泳ぎますー)●ボート:手漕ぎ・足漕ぎ(各3人乗り) ●四尾連湖1周散策(約15~30分) ●山登り:蛾ヶ岳(四尾連湖駐車場より3-4時間←多分、片道?) ●釣り(湖に浮きながら釣りしているお客様もいました) ●カフェ:「ネイティヴ ガーデン プラス」「水明荘」  
などなど・・・。
☆彡事前確認をして、お時間に合わせたオリジナルな四尾連湖が楽しめそうです(^^♪!

さん

夏の四尾連湖BBQに参加していただいた皆様
大変にお疲れ様でした。
天気にも恵まれて、美しい景観の中で湖畔BBQを楽しめて嬉しく思います。
現地に着いてから、炭の火起こし、テントの設営、野菜のカット等
皆さん手際の良さに感嘆としてしまいました。。。
あれぞチームワークですね♪
結構早い段階でBBQをスタートさせる事が出来て、早速黄金色のあいつで乾杯!
五臓六腑に染み渡る・・・最高に美味かった!!!
お肉、野菜も凄く美味しく、特に焼きとうもろこしが美味かった・・・
何といっても、美しい景色と素晴らしい皆さんと一緒に食べて飲んでる事が最高の調味料ですね♪
飛び込んだ時の四尾連湖の水温が低くなくまた気持ちいい。
火照った体を優しく冷却してくれた感じ。
スイミーさんは、湖一周して来たし、大会に出ている人は元気だ。
あっ、洋子さん、あのワイン、凄く美味しかったです。
宇宙さん、ブラックニッカのハイボール、ご馳走様でした・・・でも・・・
俺なら『山崎』をふるまってたけどね。。。嘘×2。
くぅさん、初参加で緊張したと思いますが、楽しめてくれたのなら嬉しく思います。
まっ、俺以外気さくなメンバーだから大丈夫だと思いましたが、勿論、くぅさんが協調性のある方ですから♪
何はともあれ、無事に楽しく夏の思い出が出来たことを皆様に感謝します。
本当に、ありがとうございました。

フォト
https://smcb.jp/albums/3854899

さん

前回行けなかったのですごく楽しみにしてました。
ぱずずさん、素敵なイベントありがとうございました。素晴らしいロケーションに感激しました。BBQも美味しくいただきました。そらさん、ウィスキーご馳走様でした。
何もしないで食べて呑んでの時間は最高でした。(笑)
ご一緒してくださった皆様ありがとうございました。くろさん、車を出して運転して頂きお疲れ様でした。本当に楽しかったです。ぱずずさん、かわばたさんに宜しくお伝えくださいね。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

kazutoさん
了解しました。
残念ですけど、またの機会に遊びましょう。
宜しくお願いします。

参加者伝言板でも書きましたが、消えているかもしれないので、こちらにも書きます。
参加したかったのですが予定が入ったのでキャンセルさせてください。