話題一覧

すべての投稿

taku

コメント 4

『バッタ』の日だけど、バッタにあらず。

 昨日は諸事情により他のクラブで飛行しました。中学高校生の練習生がいる若々しいクラブです。単座と複座のクラブ機を使って、ウインチで運航されています。  ライセンス取得を目指すメンバーが多いので、時間よりも本数を飛びます。ウインチでテイクオフして、上昇気流を掴めず...

taku

コメント 5

片道切符

グライダーの話題ばかりですが、よろしいでしょうか? 昨日は、上空に強い寒気が入って、グライダーにとっては抜群の気象条件が予報され、真冬の装備、医療用酸素やパルスオキシメーターを準備して、午前10時前にテイクオフ。 曳航中は、タービュランス(乱気流)でバコバコに...

taku

コメント 2

エアロ・トーイング

 グライダーのテイクオフ方法には二種類あります。地上に固定された大きな台車で凧揚げのように引っ張る「ウインチ」と、軽飛行機に50mほどのロープを繋ぎ一緒に離陸する飛行機曳航(エアロ・トーイング)があります。  私たちのクラブでは、エアロ・トーイングで飛びます。エ...

taku

コメント 3

中禅寺湖男体山

 毎度ピュア・グライダーの記事で失礼します。画像は私のグライダー、ドイツ製のDG300WLと云います。1991年製造で30年2000時間飛行してますが、キレイな状態です。  パイロットはもちろん私です。グライダーはとにかく気象条件がすべてです。上昇気流が活発な日...

taku

コメント 4

セットアップ

一人でグライダーを組み立ててます。30分ほどで完了。 今日は、二人でソアリングします。

taku

コメント 8

センタリング

 グライダーの話題ばかりで申し訳ありませんが、3月4月5月は日射が強くなり、地上と上空の気温差が大きくなるので、強い上昇気流が活発に発生します。グライダーのトップシーズンです。  先日の予報も2,500mまで上昇して3時間以上ソアリングを楽しめました。私を含めて...

taku

コメント 6

単座グライダー

 ハングやパラと違って、グライダーのセットアップは大変だと思われますが、特殊な治具を使えば、一人で30分もあれば組み立てられます。  ブレークダウンももちろん一人。意外に手軽なんです。  畳んでトレーラーに入れてクルマで牽引すれば、他の滑空場でも飛べます。

taku

コメント 15

ひさしぶりのソアリング

コロナ禍もあり、ほぼ1年振りのピュア・グライダーによるソアリングを楽しみました。これから梅雨入りまではトップシーズンなので、出来る限り楽しみたいと思っています。

浪漫飛行

コメント 7

音楽による空港シリーズ

空港・飛行機・航空関連を歌った楽曲は、1000曲以上ありますが、その内30曲をピックアップし、連続して試聴できるYouTubeを作ってみました。よかったら、覗いてみてください。 https://youtu.be/CCPcBhS1sA4

taku

コメント 14

グライダー・パイロットです。

はじめまして。エンジンはありませんが、ピュア・グライダーパイロットです。よろしくお願いします。 エンジンがなくても17,000ft、飛行時間6時間くらい、気象条件が良いと飛べます。不思議な飛行機です。 写真は、筑波山麓から飛行機曳航で飛び立ち、2,000ftで...

ZIP

コメント 0

シンガポール・チャンギ空港T2が一時閉鎖

国際旅客需要の回復には時間を要すとの理由から5月1日からチャンギ空港T2が一時閉鎖になります。 T1のリニューアルが昨年終わり、T4も出来たばかりなので、一番古くなったT2を閉めたようです。 COVID19との戦い、長期戦になりそうです。  ANAのターミナルも...

ZIP

コメント 7

航空会社大苦難の時

飛行機大好きコミュの皆様、お久しぶりです。 シンガポールに赴任中のZIPでございます。  COVID-19の影響で国際間の行き来が激減し、どこの航空会社も大打撃。 私も今月第一週にマニラに行ったきりその後の予定は全てキャンセル。 先々週末に乗ったMNL-SINの...

フネ

コメント 2

タイ航空の現状

感染騒ぎの中、除菌、防疫を徹底してたのに、とうとう東京以外のバンコク線はコロナに勝てず全て欠航運休になりました!

ZIP

コメント 1

Australia to Charter Planes Full of Lobster, Beef to Key Markets

Bloomburgの今朝のネット記事に表記のような記事がありました。  すごくいいアイデアです。 豪州産の農産物を旅客が減って青息吐息の航空会社の飛行機に乗せ、世界中に輸出するのです。 航空運賃の補助も政府が出すそうです。  単に補助金で航空会社の経営を支えるよ...

みそら

コメント 12

台湾のマニアスポット奇跡カフェと台北劍潭山観景台

 先週24日(木)から2泊3日で桃園の奇跡カフェと台北劍潭山観景台に行ってきました。 奇跡カフェからの眺めは      ⇩ https://smcb.jp/albums/3826406  3年前に行った時は普通に滑走路が見えたのですが、今回は滑走路と奇跡カフェ...

コメント 4

超忙しの旅?

4月の半ばに仕事でNYへ3泊5日の超忙し往復しました。 午前10時20分に離陸して13時間。着いたらまた昼なので、ほとんど寝ていました。(^-^;

みそら

コメント 6

A380 4連発

お気に入り仲間から情報をもらい、2時過ぎに家を出てANAとタイ、エミレーツのA380を4機撮影してきました。 https://smcb.jp/albums/3822222  ANAの機体は1機だけ見ると青も緑もどちらも見分けがつきにくいのですが、写真を見比べる...

ひまと

コメント 2

成田空港ライブカメラ

成田空港のライブカメラを見ようとしましたが、朝日新聞のロゴが中央にあり画面が見られません。 有料になったのでしょうか?