歩いて良い友

歩いて良い友

対象地域

参加人数

カテゴリ

全国

52名

スポーツ・アウトドア・レジャー

参加申請 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能
管理人
副管理人
コミュニティ
紹介

健康管理のために歩く、ダイエットのために歩く、自然や花木が好きだから歩く、そこに道があるから歩く・・・・、歩く目的は、人それぞれ違います。
 このコミュニティは、そのような目的に関わらず、心から打ち解けることができる良い友達と一緒に、楽しく歩こうというところです。
 そのことから、「歩いて良い友」、略して「歩友(あるとも)」と名付けました。

 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良など関西の名所旧跡、野山、街など、気軽にウォーキング、ハイキングを楽しみましょう。
 時には四季の花木を、また、時にはお祭りを、はたまた郷土料理・名物を楽しみの一つに加えるのも良いでしょうね。

 イベントへの参加や、伝言板・ミニメールでいろいろな情報を交換したりして、自由に会員同士のコミュニケーションを図っていただけたらと思っています。

 参加者のみなさんに、このコミュニティで楽しんでいただくための最小限の条件、注意事項を下記に記しておきますので、ご承知願います。

 1 スムーズなコミュニティ運営をするため、
  定員は50名程度とします。

 2 本コミュニティに入会申請できるのは、概ね50歳
  以上で、参加者募集中のイベントに参加したい人とし
  ます。なお、他のコミュニティの管理人をされている方
  は、そのコミュニティの運営に専念していただきたいと
  思いますので、入会はご遠慮ください。

    入会申請される場合は、参加したいイベントを明記
  し、入会承認後、ただちに当該イベントに参加申請す
  ること。
   もし、当該イベントに参加申請されなかったり、参加
  申請しても欠席された場合は、登録を取消します。
   なお、入会された人は、必ず話題を立てていただき、
  入会挨拶をしてください。

 3 プロフィールで性別、在住都道府県、年齢を非公開
  にされている人は、コミュニティ入会申請時に、コミュ
  ニティ管理人に明らかにしてください。
   また、入会後、ニックネーム及びプロフィール写真等
  を変更した時は、コミュニティ管理人に通知するととも
  に、話題を立てて会員のみなさんにお知らせください。

 4 イベントでは、楽しく安全に歩いていただきたいと思
  いますので、参加する時の服装、履き物、持ち物等は、
  歩くのにふさわしいものとしてください。
   なお、イベントの参加をキャンセルする場合は、必ず
  イベント管理人に連絡してください。
 
 5 イベントには、自己責任のもと参加することとし、
  事故、怪我等については、コミュニティ管理人及びイ
  ベント管理人等には一切責任が及ばないものとする。

 6 コミュニティ管理人は、次のような場合は当該会員
  のコミュニティ入会登録を削除することができる。

   ・会員が初めて参加したイベントにおいて、コミュニ
    ティ管理人及び副管理人が本コミュニティの会員と
    してふさわしくないと判断した時
    (会員には、判断の理由は告げません)
   ・会員がコミュニティ内において不適切な言動を行った
    と判断した時
   ・会員が会員相互の和を乱す行為をしたと判断した時
    ・イベント管理人に連絡しないで参加キャンセルを
    繰り返した時
   ・会員がイベントに長期間(4ヶ月程度)不参加であ
    り、今後も参加の意志がないと判断した時

 7 イベントの立案
   ・イベントは、コニュニティ管理人及び副管理人が企
    画できるものとする。
   ・イベントの内容は、イベント管理人に一任するが、
    立案前にコミュニティ管理人に承認を得ることと
    する。
   ・イベントを企画する場合は、イベント内容や注意
    事項等を出来る限り詳細に、参加希望者に分かり
    やすく明記すること。
     また、歩行距離や上り下りの高低差など、参加
    を検討するうえで参考となる情報も付け加えてく
    ださい。


     管理人 : ごん太
     副管理人: まいAMI西
     副管理人: みゅー
     副管理人: がく

コミュニティ
作成日
話題の作成 コミュニティ参加者は可能
イベントの作成 管理人のみ作成可能
検索タグ
  • ウォーク・ハイキング

続きを読む

閉じる

管理人からのお知らせ

もっと見る

新型コロナ対策について

新型コロナウイルス感染症が発生して三年になりますが、まだ、まだ、終息した状況とはなっていません。 しかし、ワクチン接種や治療薬の開発などで、感染予防や重症化の減少が進み、政府においては、今年5月に新型コロナの感染症法上の位置づけを「2類相当」から「5類」に移行さ...

あけましておめでとうございます

歩いて良い友の会員のみなさん あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 穏やかな元旦を迎えましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。まだまだコロナ禍ではありますが、行動制限もほとんどなく、初詣や旅行など楽しんでおられるのでしょうか...

コミュニティの新着話題

もっと見る

ごん太

コメント 13

[イベント報告]洛西の光明寺の紅葉と竹林

参加者のみなさん、今日はお疲れさまでした。 天候は、絶好のウォーキング日和で、寒さもそれほど気にならず、とても気持ち良いウォーキングが出来ました。 目的の紅葉は、一週間前くらいが絶好の見頃だったらしく、長岡天満宮でも、光明寺でも、若干見頃が過ぎた様子でしたが、...

がく

コメント 7

【イベント報告】 京都 趣ある路と紅葉巡り

イベント参加のみなさんお疲れ様でした。 前日からお天気の模様が少し心配でしたが、晴れたり曇ったり傘をさす人ささない人、でも晴れ間もあり、決行して良かったと思っています。 そしてなんと、まだ紅葉には少し早いと思っていたにも関わらず、真っ赤っ赤、真っ黄っ黄、の連続でウ...

ごん太

コメント 12

[イベント報告]有馬富士とバーベキュー

参加者のみなさん、今日はお疲れさまでした。 奈良の自宅を出るときは本降りの雨で、本当にイベントが出来るのか半信半疑で、三田市に向かいました。他の参加者のみなさんも、同じような気持ちだったと思います。 しかし、しかし、西へ向かうに連れて、空の色が明るくなって来て、...

イベント

もっと見る

節分に神戸八社巡り

あと1
  • 兵庫県JR三ノ宮駅中央口改札

  • 14名/定員15名

  • 歩いて良い友

  • 三宮は、みなさんご存じですね。 神戸の主要ターミナル駅がある繁華街で、関西でも指折りのおしゃれな街というイメージです。 この三宮は、中央区の大丸百貨店の前に鎮座する「三宮神社」に由来すると言われています。 ところで、三宮神社は、生田...

新春・大阪七福神めぐり

満員
  • 大阪府玉造駅北口改札

  • 20名/定員20名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 歩いて良い友

  • 歩友の新年恒例の七福神めぐり、令和6年は、前年度、雨で中止となった「大阪七福神」をリベンジします。 「もう何回も行ってる」と言う方もおられると思いますが、そう言う方でも、毎年同じ神社に初詣に行かれてるのではないでしょうか。 お正月に、...

師走の大和国中ウォーク ~神社、公園、古墳を巡ろう~

受付終了
  • 奈良県田原本駅

  • 13名/定員13名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 歩いて良い友

  • 師走の奈良盆地を歩きたいと思います。前回の国中(くんなか)ウォークでは北から南へ歩きましたが、今回は西から東へと歩きます。田原本駅を出て津島神社に寄ったあとで、いつものように昼食調達タイム。唐古の遺跡公園を過ぎると、大和川沿いのいくつ...

イベントレポート

滝と神殿と道の駅のウォーク

ゴン太さん、皆さまお世話になり有難うございました😊
天理教の教会、桃尾の滝、石上神社の鳥たち、道の駅と見どころ行き所満載の楽しいウォーキングでした! 

さん

笠置寺 巨石と弥勒磨崖仏 行場めぐり

昨日は、とても不思議な世界への誘いありがとうございました‼️
電車のお時間も一本しかないと書かれてくださったので、緊張感で電車に乗りました^_^
でも街に住んでいるため、ICOCAの残高は、改札で調整出来ていたものて、
失敗してしまいました^_^
JRは、時間正確なのに、乗車されてる方にも迷惑をかけてしまった、良い勉強になりました^_^ではまた宜しくお願い致します♪