話題一覧

すべての投稿

みった〜まいや〜

コメント 6

らーめん極 に いってきました〜

なんと!職場の直近!!まさに灯台元暗しでした。 大阪市大付属病院の真向かい、アポロビル・あべのルシアスの斜め向かい 天王寺駅からはやや距離はありますが、周辺ビルに駐車場もあります。 営業時間は11:00〜24:00 入った両側の壁に向かいカウンター席が11 店頭で...

とよはん

コメント 6

和歌山ラーメン:丸三中華そば

17日の夜から18日の午前中まで和歌山市内に釣りに出かけた帰りに行ってきました。 ラーメンデータベースでは和歌山県でNO.1の人気店ですので、皆さんご存知だと思います。 11時のオープン時に既に行列してるのかなとオープン20分前に行って見ますが誰も居ませんでした。...

コメント 3

2011年、年始の四杯 ^^;

遅ればせながら、今年もよろしくおねがいたします。 2011年の「ラーメンびらき」は1/2。サウナ(ユーバス)に行くついでに、一階の「幸太郎・舞」で備長炭ラーメン・塩味の大盛り。 ごま油を利かせた塩味はさっぱりして格別。なによりも着物姿の麻衣ちゃんがなんともチャ...

みった〜まいや〜

コメント 3

本日は厄日?

和歌山で仕事だったので、昼は正善で中華そばを楽しみにしていたのですが・・・ 定休日は木曜日のはず、なんで閉まってるんだ? ん?なになに?<第3水曜日>って、そりゃねぇ〜よ〜(T0T んじゃ、市立和高近くのマルタカだぁーーーー え?のれんは?(/||| ̄▽)/ゲッ...

コメント 9

番外編の続き 尾道ラーメン 朱華園 ^^

さて、リクエストにお応えして、尾道ラーメンの代表格「朱華園」です。 午前11時過ぎ、店の前には早くも10人程度の行列。待つこと10分程度で店内へ。 入口を入ったところに、銅版のレリーフ ・・・ そこには、壇一雄氏のエッセイが刻まれています。 『内海の魚に食傷...

いなか浜

コメント 4

かどや食堂

今福鶴見にあったんですが。 移転したと聞きました。 何処へ移転したんでしょうか。

あにやん

コメント 3

奈良 つけ麺 無心

4/18 夕方 大和郡山から阪奈道路(旧阪奈)へ向かう途中 新阪奈を過ぎてすぐの所にあるつけ麺の無心に入ってみました。 会社の若手から美味しいと聞いていたので一度入ってみたかったお店です 入店したのは19時少し前でしたが店内はほぼ満員でした。 入り口にある券売機...

ユーミ

コメント 7

ラーメン八番館

センタープラザにて「ラーメン 八番館」にて つけめんを食べました。 初めてトマトが入っていました。 おいしかったです。

麺家 OF @70釣り鯛蔵

コメント 3

甲子園球場のラーメン調査

球場の中で食べることができるラーメンです。 ◆男!新井魂の尾道ラーメン 800円 内野のみ ◆城島流水炊き風塩ラーメン 800円 内・外野 本日、横浜戦を観戦して、城島流水炊き風塩ラーメンを食べて来ました。麺は細麺。具はチャーシュー2枚、鶏のササミの小間切れ...

シュウo(^-^)o

コメント 2

神戸東灘:一生懸麺

ラーメン雑誌にチャーシューてんこ盛りで紹介されていたので行ってきました。 場所はナビで検索して行きましたが、すぐには見つかりません。怪しげな建物の 中にありました。。 で。。メニューを見ると「虎と龍」。。。チェーン店やん。。。 味は他の店と同じかもしれませんが...

麺家 OF @70釣り鯛蔵

コメント 2

おばちゃんとこ

場所は天神橋二丁目 南森町交差点から商店街を天六方面に歩いて100m、左手のビルとビルの隙間に入り口があります。商店街には、ちょうちんとサインがありわかりやすいです。 今までちょうちんとサインが点灯していないことが多くて気になっていました。 おばちゃん一人で切り盛...

シュウo(^-^)o

コメント 3

好きです。ラーメン

これほどバラエティと独創性にとんだ食べ物は珍しいです。情報共有できればとおもい参加しました。ヨロシクお願いします。

ユーミ

コメント 3

ラーメン定食を食べました。

ユーミです。 この間会社の人とお昼に 三宮にあるサンプラザ地下にて「水仙閣」にて ラーメン定食800円を食べました。 ちゃーはんもついていました。 おいしかったです。

コメント 2

はじめまし〜

ラーメン大好き! うどんよりラーメン でも〜あっさり系が好きなんですよ^^  どなたか教えて頂ければ。。。と思い参加させて頂きます それと、管理人さんのブログ内容で 露天風呂 温泉めぐり! 生駒山麓・・・などなど 興味深いものがございましたのでぇ〜 お邪魔でな...

あにやん

コメント 0

久留米ラーメン 広瀬食堂

4/21 お昼時 久留米広瀬食堂へ行ってきました。 広瀬食堂と言ってもメニューはラーメンと焼きめしのみです。 11時半頃でしたが駐車場は一杯でしたので近くのスーパーに駐車し店内へすでに満席 大ラーメン¥600を注文 豚骨スープ 見た目よりずっとあっさりしています。...

あにやん

コメント 1

奈良 タマユラーメン

4/18 お昼時 店の前を通ったので入ってみました。 場所はR24号とR25号の交わるコーナー 昼時なのにお客は誰も居ませんマズッタと思いましたが入ってしまったので出る訳にもいかず席に着きました。 ¥580のタマユラーメン並の食券を購入し待つこと数分 お客は私だけ...

麺家 OF @70釣り鯛蔵

コメント 4

汁なし担々麺 楊楊

天神橋筋商店街の天六交差点より南へ約150m 右手(三菱UFJ銀行と廻る元禄すしの間)にあります。 汁なし担々麺のビールセットを食べてきました。 以前から気になっていた店ですが、初めて入りました。唐辛子と中国の山椒を入れるのが特徴です。それらの辛さを4×4段階で...

麺家 OF @70釣り鯛蔵

コメント 1

御在所SA 吉平ラーメン

東名阪道路の下り、御在所SA(三重県四日市市)にあります。駆け引きなしで感激しました! 吉平(きっぺい)ラーメン580円 素朴なあっさり目の醤油ラーメン。具はチャーシュー、半熟味玉半分、メンマに刻みネギ。嬉しいことにモヤシは入ってません。麺は細麺の縮れ麺で、スープ...

みった〜まいや〜

コメント 2

姫路の駅そば食べてきました〜^^v

最近たて続きに姫路に出張があり、そのたびに姫路駅上り線ホームの「まねき」さんの駅そばをいただいております。 サービスタイム300円と、うれしい価格です。 黄そばに和風だしと、ラーメンの範疇からは外れるかもしれませんが、以前ここのトピでも紹介されていましたし・・・...

みった〜まいや〜

コメント 1

和歌山駅=東口の丸高が閉店、ステーションビル地階に和歌山ラーメン開店

<閉店情報> 和歌山駅東口(裏口)にあった「丸高」が閉店しました。 久しぶりに行ってみたらお店がなくなっていました。 消息は不明です。 旨くて近くて便利だったのに、残念です。 <開店情報> 和歌山ステーションビル(駅ビル)地階に和歌山ラーメンの新店がオープン...