5月のお山

5日は奥多摩・三頭山。都民の森〜三頭山〜鞘口峠、そこまではGW久しぶりの晴天とあって人がいっぱい。風張峠を過ぎて倉掛尾根に入ると人が居なくなる。峠でそちらに行くのですか?ヤブですよ〜道ないですよ〜と声をかけられる。。ホントだ、読図の練習だ。。ソメイヨシノが満開、ハシリドコロの花満開、スミレ多数。藤倉のバス停まで日に何本も出ていないバスの時間を気にしながら早足で下る。16日は西上州二子山。ニリンソウ、イカリソウ、チゴユリが可愛い可憐な花を咲かせている。岩を見ながらああしてこうして登ると道を読む、しかし下りはなかなか難しい、どすんと大きな音をたてて下りる事し