環境学習(パート2)

一昨日に続き、小学校に環境学習で行って来た。
今回は3年生なので、前回の1年生に較べれば楽できる。
そう思ったのだが、そうは問屋が卸さないのがこのイベント。
材料は丸太から貝殻、木の実、小枝、竹など自由に使える。
今回は『森の学校』で、ノコギリやヤスリ・ドリルなども使う。
自分の造りたい物を自由に選んで作るのは面白い。

発想が自由なだけに、想像は夢のように膨らむ。
たかだか1時間ちょっとの時間しか無いなんて誰も考えない。
太い丸太から切り出すが、大きいのは胴体、小さいのがタイヤ。
とりあえず切り口を作ってやり、あとは本人に任せる。
しかし、3年生でノコ