山行き年間計画。(日記通算564)

『一年の計らい』は、元旦に在りと言う。
年間の計画こそ、一年の計らいであろうか。

思いつくままな、山行きよりも、
身構えて、先取りした方が、
思い入れが残るような気がします。

例えば
 ? 3月の雪山登山や残るスキー行。
 ? 5月連休、ロングな残雪の山旅。
 ? 7月、いよいよ連日の夏山縦走。
 ? 9月、力量の余韻を保つ自信の山行。
 ?11月、垂直分布な季節、紅葉から新雪へ、
     を求め 弥陀ヶ原や涸沢辺りの滞在。
   冬季越冬なら、荷揚げデポ、最終山行。
 ?12月末〜年始、一年の力量の総仕上げ。

 気が付く、奇数の月こそ、大物が