お百度参り

経ヶ峰に登った友と、目無し地蔵の話になった。
言い伝えでは、願掛けで娘の不自由な目が治ったと言う。
毎日のお百度参りを欠かさず続けた結果とも伝わる。
お不動さんは標高は低いが、れっきとした山中だ。
毎日、ここを往復100回もお参りをしたのだと彼は言う。

夏は炎天下、冬は木枯らしの吹く参道は、随分と広い。
今では舗装までされているが、昔から広かったのだろう。
こんな山中にお不動さんを作るのも大変。
そこに願を掛けるのも並大抵ではない。
まして、お百度参りとは裸足が基本。

本当に辛いのは、目の不自由な娘の方かも知れない。
これだけ家族が娘思いならば、病気