天高く馬肥ゆる秋とは?

ようやく 秋が深まって来ましたね。

一日の寒暖の差が激しく 風邪をひかれてる方も

多いのではないでしょうか?

天高く馬肥ゆる秋とは?

空は澄み渡って晴れ、馬が食欲を増し、

肥えてたくましくなる秋。

秋の好時節をいう言葉です。

実際に天を地球の回りにある空気の部分と

仮定すると、暑い太陽光線を受けて空気が

膨張する夏が最も高く、冬に低くなるので、

秋は中ぐらいの高さといえます。

それなのに、秋の空が高いと言われるのは、

夏の間の湿気の多い空気に変わって、

大陸育ちの乾燥した空気が日本を覆い、

視界が良くなるために空が高く見えるの