バイクで紅葉狩り♪

秋晴れの暖かい日曜日、久しぶりにバイクでお出かけしました。
亀山市から南下して、津市芸濃町の河内渓谷へ、紅葉を見に行きました。
ちょうど見頃で、大勢の人々が紅葉狩りをしていました。
さらに山のほうに走って行って、錫杖(しゃくじょう)湖周辺を散策。

その奥に平家の隠れ里落合があり、平清盛の嫡孫、平維盛(これもり)が創建したと伝わる、成覚寺(じょうかくじ)をお参りしました。
帰りに樹齢1500年と言われる、天然記念物「椋本の大椋」を見て、暗くなる前に帰りました。

カテゴリ:ニュース・その他