<江戸の日本橋界隈、絵巻物で再現!>

歴史講座の開講場所が日本橋。
以前、時間がなくて横目で見ながら通り過ぎた。
気には為っていた。

イメージ 1

日本橋の三越前駅の地下道にある、昔の日本橋界隈の賑わい風景だ。
絵巻物風の物で当時の日本橋界隈の様子を描かれて居て、当時の庶民の姿も描かれている。

イメージ 2

上の写真は日本橋と川沿いには日本橋の魚河岸風景。

イメージ 3

小舟から魚を荷揚げする姿も見える。

イメージ 4

描かれた絵巻物から江戸時代の風俗や庶民の暮らしが良く解かる。
人手には誇張があるだろうが、当時の庶民の服装や物売りの姿などをたくさん紹介すると言う絵巻物の意図