沖縄旅行記?

前回の日記から続いています。

1発撃つにも慎重に撃ったがついに米軍からお返しの砲弾が舞い込み。3門のうちの1門が壕ごと炸裂した、
1門に兵士は20数人付いていたが、殆どの兵士が壕と共に埋まってしまった。
残る2門はその壕の兵士を助け出すことも出来ないで、南に向かって退避した。

この時の沖縄戦を今は想像できるものは、旧海軍司令部地下壕とひめゆりの塔、平和記念公園など数々あるが、何処を覗いても整備された平和な姿であった。

私は沖縄に3度目の訪問であるが、初めて首里城、戦跡コースの定期観光バスに乗ってみた。

それ以外のコースは完全に戦争からかけ離れ、平