ミウラ折りを作ってみました。

ご存知の方は少ないと思いますが日本人が開発した技術。
数ある人工衛星の太陽電池パネルにも使われているのです。
人工衛星の太陽電池パネルはとても大きくて分割されています。
ロケットの中に収納される時は小さく折り畳んであります。
軌道上で本体を放出してからパネルを開きます。

その開き方ですが釣竿のようなロッドの先端で片端を引きます。
そうするとスルスルスル・・・っとパネルは自動的に開きます。
畳むことはあまり無いのですがそれも少ない力で畳めます。
そんな簡単な機構を乗せて人工衛星は出来ています。
その畳み方がとても不思議で折り紙にして見ました。

ミウラ折