連載:おでかけ

□わたしの『犬神信仰』□釜伏神社参拝

□"風布"(埼玉県 寄居町 風布)という、美しい名前の地域がある。秩父地方を流れ下ってきた荒川が、関東平野へ流れ出す刹那に、頑強な山塊に行く手をはばまれ、大きく"Ω(オメガ)"状に北南に迂回をする。地図で見ると北へ張り出す巾着状の山塊と谷沿いに集落が散在する地域が"風布"、その主峰は釜伏山標高582メートル。"風布"は、「ふうぷ」あるいは「ふうっぷ」とよむ。

□秩父鉄道の波久礼(はくれ)駅【ph1】から、風布集落をめざす、そこは釜伏山を神域とする釜山神社の祭祀を担う集落。さらに、釜山神社〜釜伏山頂をめざす。
 釜山神社のご神体は「大口真神(おおくちのま