最近の蓮池の風景(ここでも冬支度)

10日ほど前に、近くの蓮池に寄ってみた。黄昏時であったが、まだ少し明るくて写真を撮るのに十分な光量があった。

以前と変わったのは、池が枯れ蓮で埋まる状態になったので、近所の池を管理している人達が、11月下旬にクレーン車等を使って、池の枯れ蓮を掬い上げたことである。ダンプカーに何台分も積み上げて、取り除いたので池はとても広くなった。以前聞いた話では、地下茎は残したままなので、春先にはまた新しい芽が伸びて来るとのことであった。蓮池は冬支度が整ったようである。

以前見かけたシラサギは、すっかり柳の木を塒として定住しているようである。午後4時30分近くには、